
コメント

らうる
生後2ヶ月ならまだまだ気にしなくていいと思いますよ!
生活リズムは離乳食始まる頃から気をつければいいかと👌🏻
らうる
生後2ヶ月ならまだまだ気にしなくていいと思いますよ!
生活リズムは離乳食始まる頃から気をつければいいかと👌🏻
「睡眠リズム」に関する質問
生後45日(1ヶ月半)です。同じ時期の赤ちゃんの生活ルーティーンが知りたいです。ミルク母乳量・授乳間隔・睡眠リズムなど1日のタイムスケジュールが知りたいです。人それぞれだと思うのですが、参考に聞きたいなって思っ…
夜間の睡眠が少しだけ小刻みに戻りました🥲 1ヶ月半くらいから5-7時間寝る子だったんですが、3ヶ月を目前にして3-5時間になりました💦 混合で、寝る前はミルクのみにしてます! 睡眠リズムの問題なのか、ミルク足りてない…
母の夜ふかしについて 息子と睡眠リズムが合わないためか、夜寝付きにくくなり、昼間息子を寝かしつけるのと一緒に寝落ちして、まさに昼夜逆転してます😂 いつも携帯を2時間ほど触っていましたが、気持ちも落ち込んでくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
離乳食始まる頃までは大丈夫なんですね😭
なんだか安心しました!✨