※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めそ
家族・旦那

【旦那の健康意識を高めたい】旦那37歳、BMI28。痛風と脂質異常症、高脂…

【旦那の健康意識を高めたい】

旦那37歳、BMI28。
痛風と脂質異常症、高脂血症…いつ動脈硬化を起こしてもおかしくない!痩せろ!砂糖や油控えろ!と医師に言われてもう数年。全く生活を改めません。

甘いものが大好き!特に甘いジュース。
2連休にどれだけ甘いものをとっているのか観察してみたところ、炭酸ジュース1500ml、甘い紅茶飲料500ml、粉末の甘い紅茶飲料数杯、ケーキ2個、菓子パン1個、アイス2個、を食事とは別に食べていました。
2日でこの量はヤバくないですか(・・;)正直、私は引きました。
「えっ、そんなに食べてた?」と自覚も無いんです。

更に引いたのが、歯を磨かずに寝ちゃうんです(・・;)
もう5年も歯医者に通っていて、「全然治らないの何でだろう…」って治るわけないですよね、歯を磨いてないんだから!

痛風の薬と歯医者代で年間4万くらいかかってるんです。
もう何年も。
娘もいるので、健康には本当に気をつけてもらいたい。

私がいくら健康的な食事を作っても、コンビニで買い食いしてるから意味ないし、家で無糖の飲料を用意してても、自販機で買って飲むから意味ないし。
むしろ家に最低分を用意してたらそれ以外は買わないかな?と試してみましたが、そんなこともなく、外でも買ってました。

最近、毎日のように「歯を磨いて!」「甘いものとりすぎ!」と口うるさく注意してて、自分でもイライラしてて何か嫌です。

本人の健康意識を高める方法ってないでしょうか?

コメント

deleted user

うちも同じです。
けどもう何かないと改めない感じです。

なのね私も諦めて保険だけでもいいの掛けてます。(笑)

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    ウチも保険はいいのかけてます(笑)
    最近、旦那の給料が下がって医療費も高くて、どうしよう…って悩んでたら「俺の保険解約したら?」って言い出して、「マジで言ってんのか、コイツ。」と思っちゃいました(笑)

    • 8月3日
deleted user

はっきり言うと、意識高めるには、もう入院レベルの死を目の前にした病気にかからないと治らないと思います😔

私の旦那が糖尿病で死ぬ直前の状態になり、ようやく意識が少し変わりました。

今はまた別のことで、糖尿病関係ですが、悪化すると人工透析しなければいけないので、糖質、塩分控えることと、血糖値を安定させないといけないのですが、血糖値安定は本人がしない限りは出来ないので、ずっと不安定のままです。

何度怒っても、悪化すると仕事も出来なくなるし、普通の生活はもう送られないよ。と言ったり、実際に携帯で調べたサイトを見せて、こうなるよ。と言っても、へー。くらいの反応です。
マシになってこれです。

たぶん、人工透析するようにならないと、完全には意識は変わりません。
なぜなら本人はそうなると思っていないからです。

先生や私がどれほど心配して、改善させようとしても、本人にやる気がないので無理です。

そう思っている人の意識を変えるには、実際自分の身に起こらないと変わらないことが、身に染みて分かりました。

なので、全ての人が同じだとは言わないですが、意識感覚がよく私の旦那と似ているので、突き放すくらいでいないとストレス溜まりすぎてやっていけないですよ😔

うちはもう私の言う通りにしなかったら、どうぞ勝手に死んで下さい。ちゃんと自分の意思でしなかったこと、したということを書いておいてね。と言ってます。

義理母にどうしてこうなるまでほっといたのかとか言われても嫌ですからね(笑)

けど突き放すと少しの間ですが、2日間くらいは変わりますよ😅

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊ウチの旦那の話かと思うほど、一緒です。
    私もいろんなサイトを見せたり、脅したり、砂糖の量を見せたりしましたが、2日後には元どおりでした。

    ウチの夫の場合、小さい頃から食卓に甘いジュースが並ぶ家庭だったようで、水と同じ感覚のようです。義実家に行って驚きました。
    当たり前ですが義父も義母も糖尿病で、義父は医師に「死ぬよ」と言われた事もあったようです。
    育った環境がこれなら、もう意識改革は無理でしょうね。

    私も突き放してみようかな。
    参考になりました。ありがとうございます😊

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わーお。全く同じです(笑)
    旦那の家も食事中お茶はまずありえなくて、コーラやミルクティーなどジュースでした😅

    私の家では食事中はお茶か水だったので、衝撃でした💦笑

    水分取ってというと、お茶はもう無理。とか言います😑

    毎日お疲れ様です😅
    いい方向へ向かうよう祈ってます🙏

    • 8月3日
  • めそ

    めそ

    全く同じで驚きました!
    ありがとうございます😊
    頑張ります。

    • 8月4日
まま

メンタリストDAIGOの動画見せてはいかがですかね?
YouTubeで動画配信してます。

うちも太ってはないですが、甘い炭酸飲料が好きで水分はほぼそれしか取らず、、、
けど、食べる量も1日1.2食と完食くらいで170/48で健康診断では痩せすぎで引っかかるくらいで他に症状もなく、何言っても効かないです😭
動画見てもダメなので、散歩に誘うくらいしかできてません💦

最近は趣味で自転車始めたので運動するしいいかなと思ってます😭

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊試しに見せてみますね!

    ウチの旦那も自転車が趣味です!
    「運動する!」っていうから30万もする自転車買うのを許可したのに、ずーっと部屋に飾ってあります(笑)

    • 8月3日
  • まま

    まま

    ロードバイクですかね?
    30万は勿体無い😭
    売りたいですね💦

    • 8月3日
  • めそ

    めそ

    しかも2台もあるんです!
    本当に売りたいです!

    • 8月4日
ひなまま1024

動脈硬化で心臓なり脳血管にダメージあったら命に関わりますよ…。
成分表の炭水化物=砂糖の量なので、砂糖の量みせてみてはどうですか??恐ろしいですよ💦

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    本当に怖いです。
    何で医師に言われてるのに大丈夫だと思ってるんでしょうか?🥵
    調べてみたら炭酸飲料500mlで角砂糖15個相当が入ってるんですね(・・;)
    炭酸飲料ジュースの横に角砂糖が積んである画像があったので「これを待ち受けにしとけ!!」ってラインで送ったんですが、頑なに待ち受けにしませんし、飲む量も減りません。
    砂糖依存がひどすぎます。

    • 8月3日
ママリ

自分で体の異変が出てきて苦労してはじめて反省するタイプですよね😅
もう旦那さんの意識に変化ないと無理なような気がします。

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    身体の不調には敏感です。
    この間、夜に38度の熱が出た時に夜間救急に行こうとしていたので、「いやいや熱あるだけやん。」ってちょっと引きました。
    そんだけ不調は怖いのに生活習慣をなぜ改めないのか…
    痛風で苦しんだりもしているの…どうしようもないですよね。

    • 8月3日
deleted user

健康改めないならあなたがいつ死んでもいいように、良い保険をあなたにかけるわね!
と、言ってみるとかどうですか?笑
せめて「痩せろ」「飲むな、食べるな」とは言わないから、糖分摂取量とか減らしてほしいですね💦
減らさないなら病院に行くのも時間の無駄なのでやめて欲しい😭

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    保険は良いのかけてます(笑)子供が小さいんで、洒落にならないですからね(・・;)
    不摂生して、歯を磨かずに、結果病院代と歯代でもう結婚してから20万はかかってますよ(・・;)
    今年中に歯を治さなかったら自腹で行ってもらおうと思ってます。本気で。

    • 8月3日
りんご

痛風だとかけられないかもですが保険金たくさんかけておくしかないですね!「そんなに死に急ぐなら保険金たくさんかけておいてね!」ですね。

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます😊
    もう私にできるのは、それしかない気がしてきました。
    悲しいですが、本人がそれではねぇ…

    • 8月3日
めそ

皆さま、たくさんコメントをいただき、ありがとうございました😊
参考になりました!
グッドアンサーはまみ様とさせていただきます。