
コメント

mini
産まれてから上の子のリズムはそんなに崩れていないです😌寝る時間が1時間くらい前後することはありますが。1時間くらいを私がズレたと感じていないだけかもしれません😂
上の子との生活に下の子を組み込んだ感じです🙂なので下の子を泣かせっぱなしになることもありました😭
mini
産まれてから上の子のリズムはそんなに崩れていないです😌寝る時間が1時間くらい前後することはありますが。1時間くらいを私がズレたと感じていないだけかもしれません😂
上の子との生活に下の子を組み込んだ感じです🙂なので下の子を泣かせっぱなしになることもありました😭
「生活リズム」に関する質問
相手の旦那さんの仕事を聞きたがる人ってなんで知りたいんでしょうか? 幼稚園のママさんに、やたら夫の仕事を聞きたがる人がいます。 私も何回か聞かれていて、ただの会社員ですよ〜!(本当)とだけ濁してきたんですが、…
産後うつや育児ノイローゼで 体の不調?異変?が起こるのって まだ赤ちゃんが0~1歳くらいまでですよね? 私には3歳と4歳の子供がいて、 もう夜間の授乳もないし夜泣きもないので、 生活リズム的には過酷じゃないんです。…
同居嫁です! 自由にしすぎている私、、、 悪い嫁ですかね? 元々、特に義両親に頼まれたわけではないですが 長男という事もあり、戻ってくるよね?みたいな 空気もあり 夫婦ともに低所得でお金も貯めれなかったので 同居…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーママ
お返事ありがとうございます。
添い寝してないと中々寝ない事が増えて・・。
今は幼稚園が夏休み中なので多少夜更かししても平気なんですが、夏休み終わったら朝起きれるだろうかとか、睡眠不足にならないだろうかとか、心配で(/_;)
慣れなさすぎていっぱいいっぱいです😂💦