
マネージャーに産休の日程を伝えたが返信がなく、不安。仕事が辛く、連勤も続くが頑張りたい。
昨日マネージャーに産休の日にちを聞かれたので
わたしも早めにおやすみ入ることを伝えたかったのでタイミングいいと思いもうはっきりと伝えました。
が、まだ連絡帰ってこない💦
怖いです〜女の人なので余計に、、
しかも人手不足なのに早く入ることにたいして申し訳ないけど仕方ないそんなこと知らない、😣体のことしか今は考える余裕がないです。そして私より先にもう1人の妊婦さんが早めに産休に入られました。先月の初めくらいに。なので私も早めにはいらせて欲しいです💦
あと一日休みはなにかとしんどくなってきました。そんなしんどい仕事ではないのに、お手入れ2時間くらいでもうヘトヘト。。ご飯食べた後の気持ち悪さと眠気が、地味にしんどい。つめつめの予約。。恐ろしい。
4連勤の次は五連勤💦考えただけでしんどくなりますが乗り越えたいと思います💦
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント

ここあ
有給が残っていて欠勤とかにならなければ、法定の産休開始日より前に全然休んでいいと思います😊
マネージャーさんも欠勤になったりすると、チョコさんに不利益なことになるからそういった希望と制度の部分で不利益が生じないように調べてくれてるんじゃないですかね??
今はカラダのことが一番優先事項だと思います!堂々と早めにお休み入ってゆっくりしてくださいー😊
ママリ
あーたしかに💦
でもまだそんなに長くないので有給あっても12日くらいしかないみたいです💦
ありがとうございます🙇