
旦那両親と完全同居して約10年たち、長女9歳、次女4歳の子供二人いるの…
旦那両親と完全同居して約10年たち、長女9歳、次女4歳の子供二人いるのですが、上の子が小学校入る前辺りから、家の環境として田んぼにかこまれ近所にも友達はいないので、車で送っていって遊ばないといないので、結構母のわたしとしては子供が自由に遊びたいときに行けないので不便だし、毎日学校はバスなんですが通学路が車通りも多くて危ないんです。
学校まで車で10分くらいです。
なので、同居解消したいのですが、旦那や義理両親は結構昔の考えなので難しく言われます。
わたしが子供の学校や友達と遊べる環境で暮らしたいと、同居解消したいと義理の両親に話したら、自分勝手だの情報に惑わされてるだのいろいろ言われて、散々嫌味言われて、そのあと何事もなかったようにみんなで仲よく暮らしていこうねと話を封じ込まれました。
義理の両親からしたら旦那もわたしも最初から同居で経済力がないというのもあるので、心配でもあり義理母からしたら出ていかれたら義理父の世話を自分でしなくちゃならなくなるのが嫌だからです。
わたしが、同居解消したい理由は旦那が自分の親に子供の学校の支払いをしてもらったり、親にべったりということと、親がいて当たり前って思ってるからです。あとは子供のことや、自分自身一度軽いうつになってるからです。自分たちの自立です。
わたしとしては、同居解消したとしても不安はありません。旦那が転職して安定した職についたこともあり、わたしもパートにでて働こうと思っているので心配はしてません。
みなさんの意見よろしくお願いします。
- はる(9歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
うちは旦那が昔の考えで長男だから…土地が…とめんどくさいです。
同居してましたが今はアパートです。
自分たちだけで暮らしたいとはっきり言いました。
旦那は後々戻るつもいでいるみたいですが、私はそんな気全然ないです。
しかし義母もセットは辛いですね。
子供置いて出て行けとか言いそうですね。
旦那さんが自立するつもりがないと無理そうですね。
はるさんがんばってください!!

トト丸*⋆✈︎
私も同居してましたが2年前に解消しました!
理由は私達家族だけで住みたい!何も言われずに自由に暮らしたい!という理由で旦那に話したら、わかった!と言って貰えて1ヵ月後には家を出ました!
理由はどうであれ、人生1度きりです!
幸せな生活が出来るように頑張ってください💓
-
はる
コメントありがとうございます。旦那さんすごいですね。わたしもそう、いってもらえるように説得して見ます!
ほんと、人生一度きりなんで窮屈な思いばかりの生活はイヤなので出ます!ありがとうございました。- 8月1日
はる
コメントありがとうございます。同居解消されたんですね。すごいですね。わたしも、励みになります。ありがとうございます。
旦那をどうにか説得して出ようと思います。