
専業主婦の方に質問です😓旦那様は何時間労働してますか?ちなみに私の旦…
専業主婦の方に質問です😓
旦那様は何時間労働してますか?
ちなみに私の旦那は12時間労働当たり前です😞
むしろ16時間くらい働いてます
出勤時間はバラバラです。
そんな旦那様は家事育児どの程度
やってくれますか?
私の旦那は帰ってきてお風呂入って
ご飯食べて寝るって感じです。
働いてくれてるし
疲れてるだろーし何もしたくても
いーよって心の中では思っていても
ムカついてしまいます😖
疲れているなら布団で寝ればいいのに
ソファーで寝てから布団行きます
それで寝不足。疲れた。って言います😭
- Hi__mama(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

⭐︎
6時に家を出て、18時頃帰宅です!
子どものお風呂、歯磨きはしてくれます!
子どもたち寝てからはお互い自分の時間を過ごしています😂

はじめてのママリ🔰
うちは朝7時半に家を出て、夕方6時には帰ってきます!
労働時間的には8時間ぐらいです!
家のことは全くやりません😅
お風呂溜めてくれるって言っても洗わずに軽く流してお湯をはります😭
専業主婦なので、家のことをやることに関しては働いてもらってるし養ってもらってるので仕方ないかと思ってあまり言いませんが、
子供のことに関しては関わって欲しいなーって思います😅
1人目死産しててまだ子供は居ないんですが、
産まれてからは子育てだけはやってもらいたいです😭
-
Hi__mama
旦那の会社訴えてもいいくらいの
会社でほんとこっちに
負担ばっかりです😖
そーですね。子供に関しては
二人の子供だし
どっちかだけが育児するのは
おかしいですよね😞- 8月1日

退会ユーザー
旦那は基本12時間です︎︎☺︎
家帰ってきてお風呂入ってご飯食べて、息子が起きてれば息子の相手したり、ゲームしたり動画見たり。。。😂
私の体調が悪かったり機嫌が悪かったりするとお皿洗い位はしてくれます🤣
それ以外、ゴミ捨て位かな🤔
たまに洗濯物しまってくれたりもします😊❣️
家事を手伝ってほしい!!とは思いませんが、トイレットペーパーが切れそうな時やシャンプーやボディソープが減ってきた時位詰め替えて補充位してよ🤣とは思います(笑)
-
Hi__mama
息子さんはパパに
懐いてますか?
少し笑っちゃいました(笑)
確かに詰め替えてほしい😂
そのくらい秒でおわりますよね😅- 8月1日
-
退会ユーザー
息子はパパ大好きですよ︎︎☺︎♡
今は赤ちゃん返りもあってママ寄りですが、普段は怒らないパパ寄りです(笑)
ホントに、「え、それすらしないの😳??」って思う時あります😅💧- 8月1日

あみみ
朝は6時に出て、現場が始まると帰宅は20時~22時とバラバラです。
今は事務所出勤なので19時~20時に帰宅します。
帰宅が早ければ、洗い物・翌日のご飯の下拵え・洗濯干し等してくれます。
-
Hi__mama
下拵えまでしてくれるんですか?😦
少しでも料理できる旦那さん
いいですよね( ˙³˙)- 8月1日

とも
うちの旦那もソファーで寝てたりします😂
うちも最近12時間労働ですね~
毎日21時に帰ってきます!
前は娘のお風呂は旦那担当でしたが、今は帰りも遅いので全部私です!
自分の食べた食器くらい洗ってよって言ったら、2日間洗って終わりでした笑
ゴミだし(まとめるの私)くらいですね、平日するのは!
そのかわり休みの日の育児は70%くらい旦那です笑
私朝1しかオムツ替えないです😂
休みの日たくさんやってもらうのどうですか💦?
-
Hi__mama
休みの日さえなにも
しないでソファーで
テレビみて疲れたーだるい
めんどくさいって感じです
息子のオムツ変えるのも
息子に嫌がられて
もういい!できない!って
投げやりです💧
遊ぶだけでお世話は
ノータッチです😖- 8月1日

み
わたしの旦那さんも出勤と帰ってくる時間バラバラです。
平均的に言うと5時前後にでて19時前後に帰ってきます😭
子供をお風呂に入れてくれて
ミルクあげてくれることもあります、ご飯の支度片付けしてくれます😊
家事はいいですけど
育児は手伝って欲しいですよね😭
-
Hi__mama
そうなんです😞
息子が小さい時は
ミルクあげてくれたり
オムツ取り替えてくれたり
してたんですけど
今じゃなにもです😔- 8月1日

チョコ
専業主婦です🙋♀️
今は朝6時に出て夜8時〜9時くらいに帰ってくる感じです。
しかも休みは週1です💦
お風呂は必然的に旦那が最後なんでお風呂洗いと3日に1回ペースで食器洗いをしてくれてます。
私がご飯の準備とかしてる時は子供もあやしてくれたりします。
寝かし付けはおっぱいが要るので私が毎日してるので、旦那は自分のペースで先に寝ます😆
毎日暑い中仕事頑張ってくれてるのは感謝してますが、専業主婦もものすごく大変ですよね。。
今ももうすでにグッタリ😓
ご飯の準備もまだだし、お風呂も入れないと。。。。。はぁ。。。。。
最後は愚痴になり長文失礼しました🙇♀️
-
Hi__mama
私の旦那も週一です。
仕事と同じくらい
家事育児って
すごい体力使いますよね…
感謝してますが
こっちにも感謝してほしいのと
休みがこっちにも必要
ですよね😭
私ももうぐったりです
今息子が寝てくれてるので
息抜きタイムです👍- 8月1日
-
チョコ
ほんとに体力使いますよね。
うちはまだ6ヶ月なんで、なんで泣いてるのか分からない時とかは気力まで奪われてます😭
丸一日なんにもしなくていい日欲しいですね。。
うちもやっっと今寝てゆっくりしてます☺️
なかなかご飯作るエンジンかかりません笑- 8月1日
-
Hi__mama
そーですよね😞
毎日おつかれまです!
私もエンジンかかりません🙄
ちなみに我が家は生姜焼きです🙆♀️- 8月1日
-
チョコ
お互いお疲れ様です🙋♀️
生姜焼きいいですね👍
うちは豚肉で炒め物です。
野菜切るだけなんですけどね笑
娘起きちゃいました💦- 8月1日

ゆう
7時過ぎ出勤して早い時は19時か20時に帰宅
忙しい時は22時頃帰宅ですね
早くに帰ってくる時は食べたご飯下げてくれたり、お風呂ためてくれたり、子供とお風呂はいって服着せてからの歯磨きやってくれます、
子供の服の準備とかは半々かな?
忙しい時はお風呂入ってご飯食べて寝るだけになるので、平日は全部私です
それで休日パチンコ行きたい言われて腹たちましたけど(笑)
休みの日とか早起きしてゲームしてる時もありました、
それやるならもっと家のことやるか子供の事やってくれよって思いましたが、夜遅くまで頑張って働いてるしあまり強くは言いません〜
-
Hi__mama
歯磨きなんてやってくれたこと
ないですよ
最初から無理無理って😞
家族で休みの日は出かけたり
してますか?😐- 8月1日
-
ゆう
旦那に任せるとちゃんと隙間とか磨いてくれてるかな?と、不安になっちゃいますがその間に他の事がやれるのでやってくれるのは助かります
ちゃんと磨いた?虫歯になったら貴方が病院連れてくのよ、小さいうちは治療出来ないんだよ!って口酸っぱく言います(笑)
無理だと言ってやりたくないだけです、歯磨かない代わりに自分がやれた事、皿洗い等をやらせましょう!笑
今は忙しい時期なので日曜しか休みがなく、出かけても暑いし、買い出しぐらいですかね〜
普通の時、出かける時は基本的に私の行きたいところに出かけてます- 8月2日

男の子ママ
今は忙しく、
8時に出勤 23時帰宅。
普段は20時から21時に帰宅。
クタクタに、なってますよ。
休みの日は、息子を見てくれてます。
クタクタでも、言えば手伝ってくれますよ。
-
Hi__mama
頼んでも寝落ちする旦那。。
後回しにされて結局
私がやるはめに
もうダメダメです😂- 8月1日

退会ユーザー
出勤時間は一緒で
終わる時間がバラバラです。
出勤時間7:30で
18:00-20:00くらいかな
って思います!!
お仕事の日ですか?
お仕事があった日は
洗い物してくれることあります
でも、帰ってきてお風呂ご飯
子供が起きてたら遊んでくれます!
やってくれなくてもムカつきません
お仕事の日は疲れてますので!
私の旦那は結構体力仕事なので、、
お休みの日も洗い物掃除料理
色々してくれますね!!
家族みんなで寝てます!
-
退会ユーザー
家から出る時間は
7:00前です!- 8月1日

伊黒さん🙈
うちも16時間くらいです😭
朝の時は7時前に家にでて、早くても23時くらいに帰ってきたらいい方です😂
育児も家事もなにもしません!本当になにもしません!
いっつも朝は旦那のお皿洗うのにいらいらします…

さき
労働時間は20~21時間くらいです。
出勤は朝8時頃で帰宅は翌朝5半頃、帰宅した日は一日家にいますが寝たり起きたりです。起きてる時は好きな事してます。
家事は基本やりません!
自分の書斎の掃除機はかけてますが。あとは浴室のカビ取りとかやってくれます。
育児は頼めばやります!
頼むのは三男の事のみですけどね、上2人は連れ子なので…。
うちもしょっちゅう書斎のソファーで寝てます!起こして寝室行くように言うけど、全く起きないので放置して気付くと寝室に来て寝てます(笑)

退会ユーザー
大体10~12時間労働ですかね😭😭
家事は私ですが、今は妊娠中できついので洗い物やゴミ出し、休みの日はそれ+料理や洗濯物を畳んだりしてくれてます。
育児は仕事の日はお風呂、着替え、時間があれば遊んであげたりとかで休みの日も同じ感じで天気がよければお散歩とかにも連れてってくれます!
勿論本当に疲れてる日は1日寝てたりする時もありますが😅😅基本体力あるのか言えばお出かけしてくれます!

ママリ
5時半〜22時半頃までいないです💦
お風呂掃除、ゴミ出し、土日にたまにご飯を作ったりとかですかね!
平日は私も子供も全く顔を合わせません😅

yu🌸
7時に出て19時前には帰ってきます!
子供はいませんがごみ捨てと朝、夜の洗いものは旦那がします!

ちびじんべえ
夫は7時半に出勤して、23時前後に帰宅するのでその頃には私も子ども2人も就寝しています。
朝は
平日は100%ワンオペ育児です。
休日はお願いしたことはやってくれる感じです。

たんそく
7時に家を出て7〜9時に帰ってきます!
家にいる間は育児やってくれます!
出産前まではうちもお風呂入ってご飯食べてソファで寝落ちして疲れたって言ってベッドに行くのがお決まりでした😓
出産してからはソファで寝落ちもしないし、疲れたって言わないで息子につきっきりです!
家事は、ちょくちょく気づいたところを掃除してくれたり、ゴミ出し、たまーにお皿洗い、休日はたまにご飯を作ってくれます!
Hi_mamaさんの旦那さんは家族サービスしてほしいですね💦
働いてるのはもちろんえらいけど、命育てて、旦那の世話もして、休みもなく働いてるって気付いて欲しいですね😣
Hi__mama
すごく羨ましいです😂
結婚する前はそれを
望んでたんですけど
今は旦那が寝落ちしちゃって
全然夫婦の時間ないです😔