
子供の健康や食事、自分の体重管理や家事、節約などでストレスを感じ、疲れている女性がいます。
いろんな事がうまくいかず、常にモヤモヤしています...。
【子供】
子供は風邪を引いて寝込んでる。
生活サイクルがうまくいかない。
好き嫌いが多く、全然ご飯を食べてくれない。
物を投げる、他の子を叩く。
【私】
太っており、ダイエットをしなくてはと思っているのだが、子供のストレスでどうしても食べてしまう。
常に疲れていて、ご飯を作る気になれない。
部屋を綺麗にしたいのに、子供がすぐ散らかし出来ない。
節約したいのに、ストレスで買い物してしまう。
なんだかもう疲れました....。。。
何でもテキパキできる人に憧れます。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

うに
すごい分かります!
なんか頭良さそうな人を見ると
人としてレベルが上な気がします💦

はじめてのママリ🔰
分かります(/_;)/~~
私ももっと器用だったらー
と思います。
仕事しかできない
ほんと男みたいなママでごめんね😢💨💨って思ってます。
部屋も片付けてはいるけど
汚いし、、
最近は料理番組みて
冷蔵庫にあるもので作れるか確認したり、
リビングの子供スペースは
棚のある線までおもちゃきてもいい、と
色々決めてます!
もちろん無理のないようにです。
子供ぐずった時点で、ここまでやろうーと割りきります
子供主体でいいんです!
部屋がキレイになってたり、ご飯が豪華じゃなくでも
子供放置よりいいと思ってます!
お互い育児に家事
大変ですがファイトです。
はじめてのママリ🔰
ですよね...‼︎ 何でも出来る人に憧れますよね!