
会社に提出する書類について、準備ができておらず不安です。会社から書類をもらうのか、個人で用意するのか、そして必要な書類や手続きについて教えてほしいです。
出産後に会社に提出する書類について教えてください
何も準備してなくて一応会社には産まれたことと以前からお伝えしている通り育休を取らせてほしいということは伝えています
ただ、何も書類ももらってませんし何が必要なのかも全くわかりません…
産休の時も切迫早産で少し早めにお休みをもらったのですがそのせいもあるのか書類や手続きがどうなっているのか不明でもしかしたら産休中の保険料免除になっていない可能性もあります
会社に連絡して産後に必要な書類を準備して欲しいのですがと伝えるのは少し非常識でしょうか??
軽く調べていると育児休業等取得者申出書とか育休取得の1ヶ月前に提出とありましたが今の時点で1ヶ月を切ってしまっています…
会社から書類をもらうのが普通なのでしょうか?
それとも個人で印刷などして用意をするのが普通なのでしょうか?
もしそうなら自宅に印刷機がないので書類を用意することができないのですがその時の対処法なども教えてほしいです!
何が必要で何を準備する、またはしてもらう必要があるのか教えて欲しいです!
- ママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ミッフィー
普通は会社が準備しますよ🙄
産休入る前に、産後どういう書類を書かないといけないか、提出するものがあるのかなど書いたリストをくれたし、産まれたことを電話連絡して自宅に必要な書類送ってもらえましたよ!
自分で印刷するとかはありえないです💦💦
ママリ🔰
そうなんですね。。。
明日にでも会社に連絡してみます…😔
育休に必要な書類を用意して欲しいんですが…と伝えてみます!