※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puripuri
子育て・グッズ

歩くのが遅い子供について悩んでいます。育児がつまらなく感じ、他の子供と比べて焦りを感じています。同じ経験のある方の乗り越え方を教えてほしいです。

歩くのが遅かったお子さんをお持ちの方だけに、気持ちの持ち方を相談させていただきたいです🙏💦
(大変申し訳ないのですが、こういった相談をすると「うちは早かったですが、ハイハイを長くした方がいいみたいですよ👍」という回答をいただくことが多いのですが、めちゃくちゃ落ち込んでしまうので今回はご遠慮ください💦)

はっきり言ってどこへ連れて行っても楽しくない毎日です。
どうせ歩くようになる、今だけ、と言い聞かせていますが、子どもが集まる場所に連れて行くたびに胸が張り裂けそうになります。

今まですべてゆっくりだったわけではなく、つかまり立ち7ヶ月くらい、伝い歩き10ヶ月くらいと途中までは平均的でした。
歩くことだけが異常に遅いんです💦

「うちなかなか歩かなくて...」と相談しあってた方のお子さんも、習得したら次々に上手に歩けるようになっています。
うちの子は家ではやっとヨチヨチ10歩歩けますが、外ではハイハイか伝い歩き。
笑顔で高速ハイハイで寄ってくる姿を見ては、可愛いはずなのにどこか恥ずかしいと思ってしまう最低な自分がいます。
(お願い...もうハイハイ辞めて歩いてよ...)と泣きたくなります。

今日は1歳児のイベントがあったのですが、娘より小さい子でも楽々踊れるくらいの体操があったのに、娘だけ立たない。(外で立たせようとしても絶対嫌がります)
更に人見知り、場所見知りもあるので娘だけ隅っこで抱っこしてお茶を飲ませていました。
情けなさでどうしようもない気持ちになりました。

はっきり言ってここ最近育児がつまらないです。
こっちは一生懸命頑張ってるのに、変化もなくなかなかできない。
成長も順調に、ご飯もしっかり食べて、人見知りもなく連れて行きやすい子だったら育児は楽しくて仕方ないだろうなぁと思ってしまいます。
歩くのが遅かったお子さんがいた方、この時期どうやって乗り切っていましたか?
乗り越え方を教えてください。

コメント

リオネル

ウチの子も地蔵のようでした。人見知りも場所見知りもひどいし、私側の親族の事が本当にダメで可愛がって欲しいのに完全にママママで、、、両親に申し訳無く思っていました。

はじめての場所では1時間は地蔵。そこからやっとハイハイをし始めるも、その頃にはもうイベントもお開き。。。
週1の児童館の月齢別のイベントもずーーーっとそんな感じでした。
イメージと違ってガックシきますよね。
ある意味諦めてうちの子は地蔵。っと思っていました。

🔰はじめてのママリ🔰

うちは一歳2ヶ月で保育園にはいりましたが、当時はギリギリ掴まり立ちで、園の写真でも先生に支えてもらって座っているものばかりでした😅
クラスでは3分の1くらいがお座りチームでした。

一歳半くらいにはだんだんスタコラ歩けるようになりましたが、正直そこまで気にしてませんでした😅

小児科の先生からは、たまに足首が柔らかいとか、少し筋力が弱いとかで歩き出すのが遅い子もいると聞きましたが、2歳くらいまでにすたすた行くようになれば大丈夫だと言われましたよ😊

鮎🐟

うちの息子は1歳6ヶ月で歩けるようになりました。
周りと比べたらかなり遅かったです。
それまでの成長速度は平均で、歩くのだけがやたらとのんびりでした。
不安だし周りが早いと焦りますよね。

その時私の母に「早ければいいってものじゃない。親がどんなに焦ろうが不安になろうが、結局子供は自分のタイミングでしか出来るようにならないよ。」と言われました。
確かに焦って練習とかさせても嫌がって泣くだけだし、母に言われた通り子供のタイミングを待つことにしたら、ある日突然スタスタと歩き出しました。

子供の成長には振り回されますが、本人のタイミングと親のタイミングが合わなければどんなに焦っても仕方ないんだなと、いつも感じながら子育てしてます😌

ママリ

うちは全体的にゆっくりです。
それに体も小さめで、支援センターなどでは必ず低月齢に見られました。
それが嫌で嫌で。。。
刺激になるかも!と連れて行ってはいましたが、結局周りと比べちゃって私がプラスの感情にはなれなかったので行くのやめました!!
育児書読んでも、インスタ見ても凹む毎日でした。
泣きながら保健師さんに相談したこともあります😅
乗り切ったというより、時は流れたというか。。笑
結局、まぁいっか🥰ってなる前に、グジグジ悩んでる間に成長していきました。
毎回そうです。
娘にはこんなママでごめんよって思いますが、私は毎回毎回グジグジ悩んじゃうタイプなんだと思うので、悩みつつも娘の成長見逃さないように目だけは見張っとこうと思ってます。
病気じゃない限りこっちが何しても本人次第なんだなって毎回思います!
aiさんは最低じゃないですよ。我が子の成長は待ち遠しいものです。心配なものです。そりゃポジティブな感情だけで育児できたら最高ですが無理無理!
お互いがんばりましょうね😭

h1r065

うちは心疾患もありで体重も8キロあるかないかで1歳半健診になんとか歩いて医師のところ行けたって感じでしたよ。
2番目です。
ハイハイは8か月くらいからしてましたけどね。
友だちの子は筋力弱いのか2歳でやっと歩いたみたいです。
歩き出したらなんであんなゆっくりだったのに移動速いんだってなります。
成長は個人差ありますから。
私は周りは気にせずにフラーッと遊びにとかですし、息子と遊びに目的でした。
早く歩いたからえらいわけじゃないですから。

もしかしたら
歩いたときの感動とかすごく大きいかもですよー。