私は保育士をしています。正職員で産休育休を得て、4月からフルで仕事復…
私は保育士をしています。正職員で産休育休を得て、4月からフルで仕事復帰しましたが、娘がまだ小さいので度々発熱や体調不良でおやすみを頂いてる状態です。子どもの体調不良や急な呼び出しは仕事復帰後あるあるで、覚悟はしていましたが苦しんでる我が子を見るのは辛い〜!
妊娠発覚から主人は仕事を辞めてもいい!と言ってくれていましが、私自身が長年勤めてきた大好きな保育士という仕事から離れる決意が出来ず…仕事は辞めず産休育休そして仕事復帰したのですが…先日、初めて娘が高熱続きからの肺炎で入院しました。体調が悪いにも関わらず娘を預けて仕事に行かなくてはならない辛さや入院にまでなってしまった悲しさや後悔。入院中、苦しそうな我が子を見ながらただただ、自問自答してしまいました。
仕事は楽しいです!正職員なのでシフトにも入り行事担当や事務整理もたくさん。仕事は職場にも配慮してもらったり、どうにか主人にも協力してもらいながら行っている状況です。しかし、我が子に我慢させてまで続けていいのかなぁ。正職員という縛りは捨て、パートにしてもらったらもっと気持ちに余裕を持って出来るのかなぁ。思い切って一回仕事を離れてみようかなぁ。それぞれ考え方はあるかと思いますが、正職員からパート、正職員のまま頑張っている、あるいは離職をしたという方や同じ境遇の方の意見を聞きたいです!
- ymmy(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
レッサー
私も保育士をしています。
私は妊娠を機に退職しました。
正職で働いてた時期もありましたが、結婚してからパートにしました。
私も保育という仕事は大好きです。
ただ、私自身、子育てと仕事の両立が出来ないので😅
思い切って退職して、自分の子を見ようと決めました。
保育という仕事は、正職員だとやはり持ち帰りの仕事もあったり責任も大きかったり、体力も結構使いますよね。
その分やりがいはあるんですけどね。
私自身はパートでちょうどいいなって感じです😅
もう少し子どもが大きくなったら、パートでまた働こうと思ってます。
ymmy
返信ありがとうございます😊!
確かにやりがいもたくさんありますよね!でも月末のカリキュラムや個別記録などその他の持ち帰り仕事がキツイですね…今までフルで突っ走ってきた分、なかなか決断出来ずにフルでの復帰になってしまいました。私も働き方を考えたいと思います😂
我が子の貴重な成長を見たいですもんねー♡
ありがとうございます✨