※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふろん太くん
子育て・グッズ

赤ちゃんが汗ばんでるのでクーラーをつけっぱ。眠りが浅いので心配。電気代は気になるけど、仕方ないですよね。

熱帯夜…
赤ちゃんや幼い子供さんいるとこはクーラーつけっぱですか?
うちはタイマーだったけど…4ヶ月の娘が汗ばんでる。寝返りばかりしてるから、、眠り浅いし…
電気代怖いけど、、しょうがないですよね??

コメント

抹茶

クーラーつけっぱなしです。
クーラーは風量自動でつけるより、強風で一定温度でつけてる方が電気代安いですよ( *´꒳`* )

  • ふろん太くん

    ふろん太くん

    強風?!それは知らなかったです。寒くないですか?!

    • 7月31日
  • 抹茶

    抹茶

    温度高めにして直接当たらないようにすればそんなに寒くないですよ(><)
    うちは28度で強風にしてます( *´꒳`* )

    • 7月31日
  • ふろん太くん

    ふろん太くん

    なるほど‼️
    我が家は、、息子と娘が寝室わけてまだねているので、2台エアコン使用なんです😵みんなで眠りたい…
    今期は諦めるてがんばるしかないですよね👛

    • 7月31日
  • 抹茶

    抹茶

    そうなんですね
    2台使用だとエアコンのモデルにもよりますが、高くついてしまいますよね💦
    寝る時扇風機を首振りにしとくだけでも少しは違うと思いますよ(><)
    ウチはアパートですが、隣のリビングだけ除湿で26度で設定して寝る部屋は旦那が汗っかきなので扇風機回してるだけです(._.)
    あとはニトリのNCoolで暑さをしのいでます😂

    • 7月31日
kana

今週はずっと熱帯夜と聞いてるので、快適自動で運転させっぱなしです。

我が家の場合、私が妊娠中で通常より暑がること、息子は熱をこもらせるので熱性痙攣防止のためでもあります。

エアコンは冷房であれば起動時や室温下げる時が一番電気代かかるので、実は24時間つけっぱなしの方が安くなりますよ〜(エアコンの新旧にもよりますが)

  • ふろん太くん

    ふろん太くん

    そうなんですね?!
    うちのはエコ自動でいいのかしら?!
    寝るときは、、うちは2台エアコン使用。息子と娘別室なんです😵💦
    昼間は一台のみ。
    みんなで寝れたらいいのに…

    • 7月31日
  • kana

    kana

    息子さん一人で寝てるんですか!?凄い(゚ω゚)
    会社によって機能は違いますが、エコ自動で良いと思います☺️

    うちも2台稼働です💦
    私と息子は寝室、夫はリビングで…
    何度言ってもリビングで寝落ちるのでもう諦めました(笑)

    逆に私がそろそろ階段上るの辛くなってきたのでリビングで全員寝て1台稼働に変えようか検討中です💦
    寝室がある2階はどうしても屋根からの熱で室温上がるし、それを冷やそうと思うと寝る1時間前くらいから冷房18度設定で一気に下げないといけないので…

    • 7月31日
  • ふろん太くん

    ふろん太くん

    息子とパパが寝室
    私と娘がリビングの隣の部屋です
    うちはちなみにマンション
    お腹大きくなると二階に上がるの大変ですもんね 戸建てだと暖まりにくいんですね!

    • 7月31日
まち

夜中の熱中症は怖いみたいです。
暑くて眠れないと寝不足になり、昼間の熱中症を引き起こします。

我が家は夜中は27℃設定で付けっぱなし+扇風機です。
一気に下げるときが一番電気代がかかるので、タイマーだとお金上がりますよ。

  • ふろん太くん

    ふろん太くん

    そうですよね😵
    うちは、、まだ兄妹寝室別なのでエアコン2台😵💦
    早くみんなで眠りたい
    ありがとうございます❗

    • 7月31日