
すごくしょうもない話なんですが。どうやったら旦那を許すことができま…
すごくしょうもない話なんですが。
どうやったら旦那を許すことができますか。
先日児童館で子どもたちの手形と足形をとった暑中見舞いのハガキを作りました。2人いるので結構苦労しました。
子どもたちの写真も貼って送りたいなと思ったんですが、2人連れてコンビニでプリントするのも大変なので、今日の夜たまたま旦那の帰りも早かったので、22時頃にやっとプリントアウトできました。
写真を切り貼りしていたとき、旦那がそれに気付き『なんで俺の写真?』と言いました(正確には旦那と息子のツーショット)。
義母は正直、孫よりも旦那の方が好きです。
なので、孫だけの写真よりも旦那の写真を入れた方が喜ぶだろうなと思い、子ども2人の写真+旦那と上の子の写真を貼っていました。
『◯◯が写ってる方が義母さん喜ぶと思うからさ』と話すと『いやいらんわ。家族じゃないわあんなの』とバッサリ言われました。
ハッキリ言って私は義母が嫌いです。
でもこうやって暑中見舞いなど作っているのは、旦那の母親だからそうしてるだけなのです。
そう思ってるのにそんな言われ方をされたら、おまえの努力なんか無駄だと言われたも同然。
自己満なのはもちろんわかっています。
でもいま、全てが嫌になってしまっています。
ストレスがやばいです。
早くこの苛立ちを抑えたいです。
どのような心持ちになったらいいか、アドバイスいただきたいです。
- らく(6歳, 7歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
送るの思い切って辞めちゃいましょう!
なら今後は心遣いはしないようにするね!とご主人に伝えて😂

さやいんげん
ご主人は、「貴女にそんな気苦労をさせる義家族は、俺の家族じゃない」って言いたかったのかもしれません。
貴女の事が大事だから、そんなに頑張らなくていいと言いたかったのかな。
オリーブさんが、自分を除外してまで気を使っているのが、嫌だったのかもしれません。
でも、頑張ってるのに、ばっさり言い過ぎですね😓😓
-
らく
とてもお優しい言葉をありがとうございます。
さやいんげんさんご自身もすごく素敵な人なんだろうなって思えます。
でも、そんな素敵な考え方ができる人では残念ながらないのです…
いまムクッと起きてきたのでここに書いたことを伝えたのですが、俺暑中見舞いなんて書いてって頼んだっけ?と言われました。
頼んだくせに忘れるほどのことだったのかと、もう本当に嫌になりました。
とりあえず明日から、疲れたことにしてもう子どもたちと寝てしまいます。
今の私にはストレス要素が強すぎます。- 7月30日

はじめてのママリ🔰
わかります。似たような事がありました。なんというか、夫の家族に対して喜んでもらおうとしている事をそんな風に言われるのが悲しいですよね。
感謝されるならわかるけどそんな態度って??
自分の家族を大切にしてもらう事、喜んでもらおうとする事、当たり前だと思うな。なんなら交流を持っている事でさえも感謝しろよと思います。
-
らく
コメントありがとうございます。
旦那の写真を使ったことに対してどんな反応するかなーとは思いましたが、そんな言葉が出るなんて夢にも思わなかったです。
なんか、糸が切れたような感覚です。宗教関係で義親族はほんと悩まされてるので、このまま私はフェードアウトしたいです。- 7月31日
らく
ですよね。
私がかなりイラついた態度とってたので意味わからず向こうもイライラしながら寝たようですから、明日夜に伝えます😂
なんか旦那の言う冗談って全て気分悪くなるものなので、本当に嫌なんですよね…
🌈ママ 👨👩👧👦
喧嘩腰というかサラッと言ってしまっていいと思いますよ💦
暑中お見舞いは思い出として取っておいても良さそうですし☺️💞
らく
いまムクッと起きてきたので話したら、俺暑中見舞いなんて書いてって頼んだっけ?とか言いやがりました。
もう2枚ともうちの実家に出したいです😂
🌈ママ 👨👩👧👦
カッチーン!!
ですね😭😭😭
今後は頼まれたこと以外もうしませんのでよろしくお願いいたします
って答えちゃうな🤣笑
そうしましょう!
らく
息子が隣で寝てたので、あーもうじゃあそっちの家には何もしないわーで終わらせましたが、ブチ切れてやりたかったです😂
おかあさんといっしょのファミコン、うちの親と一緒に応募してやろーかな…やりすぎかな…笑
🌈ママ 👨👩👧👦
全然良いと思いますよ😂笑
らく
よし。明日実行します😂
夜中にこんな愚痴聞いてくださって、本当に本当にありがとうございます😭😭😭
🌈ママ 👨👩👧👦
いえいえ
夜起きたこととか小さなことって誰か相談しにくいし口もこぼしにくいからママリは有効活用されてください😂
たまに重箱の隅をつつくような人もいますが💦💦
らく
ありがとうございます😭
あーおられますね…
私結構旦那の愚痴多めなので、時々そういう方の琴線に触れてしまうことがあり、逆に落ち込んだりします…笑
🌈ママ 👨👩👧👦
私も夫の愚痴なんていちいち友達や親に言えないしでもこの気持ちをどうにか!という時に書きますが質問してることと全く違う批判とかがあると落ち込みます😂
らく
まさにそうです😂
そこ叩くー?!ってとこをぐちゃぐちゃ言われ…
投稿を消したくなることもありましたが、かえるままさんのようにお優しい方がフォローしてくれたり。
あの人は生理だったんだ!と思うようにしたりしますが、なかなか落ち込みます😂
🌈ママ 👨👩👧👦
私も前消しました😆笑
今度から生理なんや!って思えようにします笑笑
いいこと聞きました笑
らく
なんで私が消さなあかんねん…て思いますよね😂
生理なんだ!とか飛ばしてる車見たら『漏れそうなんだ!』とか、全て生理現象のせいにすると気持ちが落ち着きます😂
🌈ママ 👨👩👧👦
思いますがまた目にすると落ち込むし腹もたってくるから消しちゃいます笑笑
生理現象のせいは良さそうですね😂
寝る前に笑わせてもらいました😂💕
らく
毒は目に入れないのが1番ですもんね😭❤️
良かったです❤️
イライラマックスでしたが、救われました☺️
🌈ママ 👨👩👧👦
グッドアンサーまでありがとうございます😂💦
私も穏やかにねれそうです😂💕