
コメント

退会ユーザー
私は上の子と2人で色々でかけたいので、下の子が卒乳した1歳の時から預けて旅行したり日帰りで遠出したりしてます☺
もともと私が残業の日は夫にお風呂や寝かしつけもお願いしていたので今ではなんでもやれる人になりましたが、産まれた頃は夫がそんなことするなんて想像もできませんてました😅
寝かしつけができればなんとかなる気がします!

ちいちゃん
出産時しかしたことないです😂😂それも1日早く退院しました😂😂一人で出掛けるのも旦那に預けては30分くらいで、整体のお店のとこに車で居ました😂😂
旦那は不器用なので預けるのが不安すぎて😅1日でも家にいないと帰ってからが散らかってるので無理です(´^ω^)
-
ゆーな
そうなんですね💦😱うちも少し預けて出掛けると散らかりまくってます😂
確かに不安かもしれないです、義理実家に泊まってきてほしいです笑💦- 7月30日

退会ユーザー
旦那に子供あずけて遠出したことあります!
旦那は家事育児がわたしよりもできる…ので心配はないです。嫌な顔はしなかったですが本音はわかりませんね😭
-
ゆーな
本音って、わかりませんよね💦いいと言いつつ内心不満だと嫌だなと思って😰
- 7月30日

ジェラ吉
一泊はないですね。
美容院行ったり、散歩に行ったりとか、長くても半日ですね。それも1回だけですがww
わたしは一泊とは言いません。
せめて半日、旦那が子供連れて出かけてほしいです。
わたしが外に出るのではなくて。
家のことゆーっくりやりたいです。
-
ゆーな
わかります!自分が出かけると、疲れて、帰ってきてからまた育児が始まりますから余計に疲れたりしますよね💦連れて行ってほしいです😂
- 7月30日

ミクロン
私は普段夜勤ありの仕事で2人で過ごすのに慣れてたので、その年齢の時は普通に1泊してましたね(*^^*)
下の子も早く卒乳または断乳の時期になって1泊くらいは離れたいです😄
上の子と2人で過ごしたいです♡
-
ゆーな
2人で過ごすの楽しみですね🥰私も、可愛いですが、たまに離れたくなります😫⚡️
- 7月30日

なぎ
毎年実母と旅行に一泊二日で2回ほど行ってます!
もちろん、旦那だけじゃなく義父母も一緒に子供達を見ててくれます。
義父母はとっても優しい方々なので、いっぱい遊んできてね!と言ってくれてます^_^
誕生日祝いも兼ねてお小遣いくれたりも…笑
旦那の本音は分かりませんが、これだけが私の休息なので文句は言わせません笑
-
ゆーな
すごい優しい方々ですね😍✨羨ましいです!育児は休みなしだからそれくらいいいですよね!🥺
- 7月30日
ゆーな
寝かしつけ重要ですね!💦旦那さんなんでもできるんですね、うちもわりと出来る方と思ってるんですが嫌な顔されそうです😱