コメント
*三児mama*
それ悲しすぎます…
私だったら耐えられないです😢
前からそんな感じの方だったのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
今の現状…耐えられないこと、旦那さんに気持ちは伝えてらっしゃるのですか?>_<
-
N.Ychan
旦那には気持ち伝えてます。でも、その場しのぎされてる感じがします。
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
何故そんな感じなのか理由は分かっているのですか?性格ですか?
- 3月30日
-
N.Ychan
理由は分かりません。
聞いても黙り込まれて話になりません。- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
ええぇぇ〜…それは困りますね^_^;
何か怒ってらっしゃるんですかね⁇- 3月30日
-
N.Ychan
何を考えてるか何を思ってるのか言わないからさっぱりです(⌓⍢⌓〣)
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
原因も分からないのですね……
何故かは知りたいところですね……
離婚を切り出したらどんな反応が返ってくるのでしょう?(O_O) 全部俺が悪いで離婚も受け入れるんですかね??
じゃあ何のために子供作った?って感じですよね?- 3月30日
-
N.Ychan
離婚や距離置くのは拒否されました。
何の為に子供作ったか本当知りたいです。
妊娠したって言った時も普通の反応でした。- 3月30日
そうはなさな
ちゃんと思いを伝えた方がいいですよ!
-
N.Ychan
伝えてるつもりなんですが黙り込まれて話になりません。
黙り込まれてそれにはらかくと全部俺が悪いとやろとか言われてまた話さなくてなります、- 3月30日
E(19)
うちの旦那もそんな感じでした!
私と出掛けてる途中に友達からお誘いがきたらUターンして私を置いて遊びにいくほど。笑
なので妊娠中わ本当に良い思い出ありません。笑
相手を間違えたとずーっと思ってました。笑
今でも思いますけど。笑
子供が生まれてからも酷い時わ4日連続で飲みに行ったり飲みに行って朝帰りだったり。
つくづく私わ本当に見る目なかったなーと後悔してます。笑
でもだいぶ慣れてきましたねー。
腹立ちますけど。笑
今わもうなおることわなかろうなーと思ってひたすら我慢してます。笑
-
N.Ychan
我慢出来るって凄いですね。
精神面で私が強くならなきゃ身体に異変が起きてしまいます。
つくづく男運ないって私は思います。
私は姉妹の夫婦が仲良し過ぎて余計に辛いです。- 3月30日
-
E(19)
妊娠中わ旦那が帰ってくるまで1人でよく泣いてました!
狂ったかのようにギャン泣きしてました。笑
でも今わもう娘も産まれてだいぶ慣れましたねー。
逆に上手く付き合っていこうと思うようになれました。
体に異変が起きてしまうんですね…お大事にされてください!
分かります、夫婦仲良さそうな友達とか見ると羨ましくて仕方ないです私も。
うちわこんななのになんでーってよく思ったりもします。- 3月30日
-
N.Ychan
考えれば考えるほど涙が出て最近ではほぼ毎日泣いてしまいます。
産まれたら旦那が変わってくれたらいいのですが多分無理な気がします。
出かける時車の中で平気でタバコ吸うし、胎動感じるようになってもお腹すら触った事がいままでないから- 3月30日
-
E(19)
分かります〜妊娠中わ特に涙が出やすいですよね。笑
私も泣くとか情けないと思いつつ1人でよく泣いてました。笑
妊娠前わほとんど泣く事なんてなかったのに。笑
出産前に 妊娠中変わらん男わ出産してからも変わらんよ って知り合いに言われましたがそれわ本当なんだなーと最近よく思います。笑
煙草とかちゃんと考えてほしいですね〜やっぱ自覚が足りないんでしょうか。
胎動一緒にお腹に手当てたりして感じたいですよね。- 3月30日
-
N.Ychan
妊娠中に変われないのはやっぱり出産しても変われないですよねぇ……。
そんな気がします꒰ꄬຶູྀ ॄ ꄬຶູི ꒱ ⃛˚
自分が妊娠前は吸ってたから吸いたい気持ちは分かるのですが、妊娠したらタバコ辞めてと言われたのに自分は隣に妊婦が居ても普通に吸うとかあり得ないと言ってもなおりません。ただ外面だけはいいのか親や友達が居ると近くで吸う事はありません。またそれがむかつくんですよねぇ…
本当子供が欲しいと思うのであれば一緒にお腹に手を当てて感じて欲しいです。
姪っ子や甥っ子ですら会ったらお腹触ってくれるのに- 3月30日
-
E(19)
変われる人も居るんでしょうが…(´・_・`)
私も吸ってたので流石に辞めてとわ言えなかったですがやっぱり辞めた自分の前でわ吸わないでほしいですよね!
うちの旦那も外面いいですwww
なので旦那共通の知り合いに愚痴ったりすると皆 そんな人って思わんやった って言われます。笑
凄いムカつきますよね( ´⚰︎` )
人の前だけじゃなくて普段からそーしろよって言いたくなりますよね。笑
今わとりあえず子供が産まれてから変わってくれる事を願ってるしかないかもですね…
なんかこれといった解決策もあみだせないのに回答しちゃってすいませんm(__)m
自分の旦那に似ててついコメントしちゃいましたm(__)m- 3月30日
-
N.Ychan
他人が居るといい人ぶるのが腹たちます。
周りに言ってもいい人ってしか思ってないからなぁ……。私が悪者になっちゃうんですよねぇきっと!
産まれたら変わってくれる事を願うしかないですよね…
コメントありがとうございます。
身近な人に言えないので助かりました。- 3月30日
そうはなさな
赤ちゃんのためにも
産まれてから考えてください
子供にはパパとママが必要です!
-
N.Ychan
子供には両親が必要なのはわかってます。
産まれたら変わってくれればいいのですが……。多分無理な気がします。- 3月30日
cat mommy<3
そんなの幸せと感じることもできませんよね。。。
一緒にいる意味は?と思っちゃいます(>_<)
悲しい、寂しい、虚しく、辛いですよね?
仮面夫婦だけにはならないように、子供にもよくありません‼︎
子供には、父親母親必要だと言う人もいますが、子供には、分かります‼︎いくら、パパがいてもわママが笑ってないほうが子供にとっては、いけません‼︎ママが幸せじゃなかったら、子供も幸せじゃありません。
-
N.Ychan
結婚して2・3ヶ月くらいから幸せなんて感じません。ただただ悲しくて、寂しくて、辛いだけです。
仮面夫婦になりそうな感じがします(泣
先が怖いです- 3月30日
はなはないぬいぬ
二人で話しても無理なら間に第三者を挟むのがいいと思いますが、親以外で。だんなさんの友達とは面識ありますか?相談して本音を聞き出すと思わぬことが聞ける可能性はあります。あなたには言いにくくても友達には不満をいってるかもしれないので連絡をなんとかとってみませんか?
-
N.Ychan
第三者を挟むしかないのかなぁ…。
でも、旦那の友達は職場の同僚しかしらないしなぁ- 3月30日
N.Ychan
お喋りさんではないのですが付き合ってる時はまぁまぁ会話もあり楽しかったし、職場が同じなんですが職員とも楽しく話ししてるんですよ。
でも、結婚して日に日に会話がなくなってます。
正直耐えれないです。
出産ひかえてるんですが距離を置くか離婚を考えてしまいます。
*三児mama*
私もそんな生活耐えられないです…
そんなの一緒に居る意味ないですよね…?
お互いに楽しくないですよね…?
最初からそんな結婚生活…
旦那さんは一体何を考えてそんな行動してるのでしょうか…
N.Ychan
離婚にも距離置くのにも拒否して
なおして欲しい事を言うと分かったと言うだけ!全然変わりません。
自分の事しか考えてないようにしか思えないんですよね……。
*三児mama*
ひどいですね…。
そのままでいいと思ってるんですかね?
自分が悪く悪くしてるのわかってるんですかね…?
N.Ychan
どうしたいのか何を思ってるのかすら言わないで黙り込むからさっぱり分かりません。
*三児mama*
そんなんじゃ何も解決も出来ませんよね…
N.Ychan
思ってる事言ってくれなきゃ分からないのに…
解決には繋がらず、同じ事の繰り返し
*三児mama*
思ってること言わないタイプなんですね…
でもきっとなにか考えてますよね。
言わなきゃ進まない変わらないのに…
実家は近いですか?
N.Ychan
実家は近いから帰る事が多いです。
理由は言わないから
親にまた来たのって言われます꒰ꄬຶູྀ ॄ ꄬຶູི ꒱ ⃛˚
何を思ってるのか言わないと理解してあげれないです…
*三児mama*
ですよね…
私も正直性格上思ってること我慢してしまうタイプで言いたいけど胸でとまってそこから出てこなくて言えないタイプですがそんな日常がそんなことはないので…
ちょっと理解出来ませんね…
N.Ychan
誰も旦那を理解できない気がします……。
人の話聞いてるようで聞いてない時が多いし、適当に話合わせてる時もあって突っ込まれてる時ぐあるし…………
それをうちの親に平気でしてるからビックリします。
*三児mama*
こわい…
旦那さん大丈夫なのかな…💧(×_×)
ほんとはっきりさせたいですね?!(×_×)
離婚とか切り出したことありますか?
N.Ychan
離婚や距離置く事言っても拒否されました。
拒否するくらいなら真剣に向き合って欲しいです꒰ꄬຶູྀ ॄ ꄬຶູི ꒱ ⃛˚
何に対しても適当な人なのかなぁ⁇
自分中心な気がします。
*三児mama*
言ったのに拒否で終わりですか…
じゃあN.Ychanさんはどうしたらいいんだ!って話ですよね!こっちは何も楽しくないのにむしろ苦痛なはずなのに…