
コメント

たまぱんだ
お風呂の蓋を半分しめて、ベビーチェアに下の子を寝かせて(服を着せたまま)、
上の子を洗って湯船にいれて、自分を洗い
下の子の服を脱がせて太ももの上で洗ってからみんなで湯船に入りました。
出るときは下の子拭いてタオルにくるみ、
上の子、わたしの順に拭いて着替えて
下の子を着替えさせてました(^^)
たまぱんだ
お風呂の蓋を半分しめて、ベビーチェアに下の子を寝かせて(服を着せたまま)、
上の子を洗って湯船にいれて、自分を洗い
下の子の服を脱がせて太ももの上で洗ってからみんなで湯船に入りました。
出るときは下の子拭いてタオルにくるみ、
上の子、わたしの順に拭いて着替えて
下の子を着替えさせてました(^^)
「お風呂」に関する質問
日中シャワー浴びた時、夜のお風呂普通に入りますか?🤔 今日午前中奉仕作業があり子供も連れてって 汗びっしょりだったので帰ってすぐシャワーしました お湯で汗流すだけ、と思ってたんですが子供がそのまま頭も身体も…
妊娠9ヶ月2歳のワンオペ育児が辛いです。 イヤイヤ真っ只中&風邪をひいて不機嫌でしかも私も風邪うつり後期づわりで吐いてるのにさらに辛い状況に😭 旦那は土日も仕事で、飲み会やゴルフも多くほぼ家にいません💦 寝かしつ…
できないものをできないまま開き直る旦那にイライラします。 子供2人を見るのもイライラしてます 子供2人同時にお風呂も無理と言います もはや子供1人(1歳)を見ながらお風呂も無理なので 自分が完全に洗い終えてからじゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よぴちゃん
遅くなりましてすいません!
蓋を半分しめて置くとてもいいアイディアですʚ♡ɞ
下の子はオムツはしてタオルに包みましたか?
たまぱんだ
オムツはしてなかったです(^^)
もし待たせてる間に粗相してしまったら
シャワーで流してました!
でも、二度手間なので
オムツしといた方がよさそうですね!
今気付きました(笑)
よぴちゃん
あたし粗相されるとタオルも汚れて嫌だー!!と思っていて…
汚れると洗うの面倒ですよね|゚Д゚)))
シャワーで流すのはいいですね!
ではオムツはする事にします!