
手足口病で困っています。家事・育児を楽にする方法を教えてください。息子は回復中ですが、私も症状が出ています。口の痛みや発疹に悩んでいます。
息子の手足口病をもらいました。。。
家事・育児が少しでも楽になるグッズや方法があったら教えてください🙇♀️
1歳7ヶ月の息子が先週かかり、熱は下がり発疹も新しいものはできず回復に向かっています。(超元気です😭)
私は2日間高熱が出たものの今は下がり、発疹が出始めているところです💦
高熱が出た時点で内科を受診し、その時点で発疹はなかったので夏風邪との判断で薬を出してもらいました。とりあえず気休めにそれは飲み切ろうと思ってます。なくなったら再受診する予定です。
口から喉にかけての発疹がひどく、固形物が食べられないのはもちろん、唾も飲み込むのも痛いです。
また、指先や足の裏がピリピリして、息子に触られるのも痛いです。お股やお尻、脚に発疹が少しずつ出てきました。
長々と状況を書いてしまいすみません💦
手足口病にかかってしまったママさん達、お話を聞かせてください🙏
- chel**(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も去年なりました。
息子が治りかけの頃に
私も症状が出始めました
病院に行ったとの事ですが
息子さんが手足口病に
かかったことは言わなかったですか?
私の時は先生に言った上で
見てもらい移ってると言われました
特効薬がないので
喉の痛みを緩和する薬貰いました

パナ
読んでるだけでも痛そうです😣💦💦私は口内炎や口角炎はビタミンB6とB12不足と学校で習ったので手足口病とわかる前だったし栄養ドリンクを口の中に含んで舌で傷口をチョンチョンとしてました😅
口内炎は栄養ドリンクを2日くらい飲んで良くなったように思います。飲まないとまた腫れてきて上手く喋れなかったのでそれから1週間は飲み続けました😩今思うと手足口病だったかなぁくらいで、私は手の湿疹と口内炎だけでお尻や足には出なかったです。
娘は手の指先から足の指の先、全身の発疹に水疱状の発疹まで、お尻や口内炎見てるだけで可哀想で症状は収まりましたが3週間たった今でも水疱だったところの皮が日々めくれています。
小児科では口内炎のお薬だけで塗り薬と飲み薬を処方されました。3日ほど塗り続けてから冷めたうどんが少しづつ食べられるようになり夜泣きも無くなりました。
全身の発疹は薬がないらしく自然に10日ほどで治ったので時間が解決ということもあります😭💦
治ったあと娘はモチモチ肌だったのに皮膚がカサカサでちょっと硬くなったように感じたのでワセリンで保湿しています。
-
chel**
回答ありがとうございます😊
早速、栄養ドリンク買ってきて飲みました!!明日少しましになってるのを期待します😭💓
やっぱり口内炎先に治した方が、栄養も摂れて発疹もよくなっていきますよね💦内科で処方してもらった風邪薬はありますが、塗り薬などはないので明日改めて行くことにしました!!
ありがとうございました💓- 7月29日
-
パナ
ベストアンサーありがとうございます❣️
栄養ドリンク効きますように😣✨
手足口病の薬は無いと聞いていたのですが、口内炎のお薬は処方されたので先に治した方がいいということだなぁと当時思っていました。そういえば娘は痛み止めの効果がある座薬も一緒にもらいました。
あまりに痛そうな時には30分前に座薬を入れてからごはんを食べさせてくださいと言われました。
ごはんはレーズンパンとうどんなら食べていたので昼までは使わず、
夜泣きがあったのでうちはお風呂の後のごはん前にだけ使っていました。
お薬貰えるといいですね😣💓✨- 7月30日

みけみけ
昨年娘の手足口病をもらいました💦
固形物一切食べれなかったので、カロリーメイトのドリンクでしのぎました😅
薬はないのでできるだけ睡眠を、確保して症状が治まるのを待つしかないですね。
お大事にしてください😢
-
chel**
回答ありがとうございます😊
カロリーメイトのドリンク、最近見ないです💦あれ美味しいですよね!あれならいけそうなので、ちょっと探してみたいと思います♪
子どももまた安定して寝てくれるようになったので、ママリ見すぎず(笑) 寝たいと思います。ありがとうございました💓- 7月29日
chel**
回答ありがとうございます😊
息子が手足口病だったことは伝えましたが、頭痛と高熱、喉の腫れだけだったので夏風邪との判断だったのだと思います。
息子も夏風邪との判断で(別の小児科ですが)結局手足口病だったので、私が手足口病の可能性はゼロではないなぁとは思って、せめて菌はばら撒かないように生活はしていました💦
喉の痛みを緩和する薬は、内科でもらったお薬にも入っているので飲みきる予定ですが、もっと強そうなのがあればそちらを処方してもらいたいので次回聞いてみます😭