※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
お仕事

1歳7ヶ月、体調不良の際の在宅勤務1歳7ヶ月、体調不良でぐったりまたは…

1歳7ヶ月、体調不良の際の在宅勤務

1歳7ヶ月、体調不良でぐったりまたは感染症などで登園できないけど元気はある場合、在宅勤務できていますか?
正社員で勤務しておりリモート可能な仕事です。
みんなどうしてるのかな、、、

前回アデノウイルスになった際は高熱も伴い、ぐったりしていたため結局、約一週間ほど終日休みました。
また体調不良でお休みになるかもしれません。
もしかすると感染症かも知れずこのあと通院します。

仕事は基本在宅勤務可能なのでこれまでも在宅勤務してきていますが、子どもを看病しながら仕事ができるのか、、、
子どもの対応で離席が増えながらも仕事はできると思いますがパフォーマンスは出せないし、それならいっそ休むべきか。
少しでも仕事すすめるべきか。
ママが家にいると遊んで欲しくて、仕事してると構ってあげられなくて寂しい思いをさせるのでは。

色々考えてしまいます。


休み過ぎて胃が痛いです、、、

コメント

June🌷

何日もそうなるとしんどいですよね
私も在宅できる部署にいた時期ありましたが、私自身の感想としてはとてもじゃないが仕事できない😇です(我が家はぐったりだったことがない)
1日トライしてみましたが、在宅ワークという名のサボり状態だったので、その次からは潔く有給取るようにしました!

会社の評価としては、子持ち社員が多いので、看病しながら仕事できんだろ…って察する人が多く、ちゃんと有給とって看病してたほうが評価良かったです🙂