夫婦でカウンセリングを受けたい。子供に感情的に怒鳴るのをやめたい。主人も理解してほしいが、乗り気ではない。どちらかでなく一緒に受けるか迷っている。
夫婦で家庭問題のカウンセリングを受けた方はいらっしゃいますか?現在三歳と4ヶ月の二児ママです。私の実親が毒親で虐待を受けて育ってきたため、いわゆる穏やかなママで理想的な家庭というものが築きにくく、弱い立場の子供たちに私のイライラが当たりやすいため、臨床心理士によるカウンセリングを受けることになりました。
きっかけは夫の会社の福利厚生に臨床心理士カウンセラー面談が5回まで無料というところに気付き、無料なら敷居も低いため通うことを決めました。現在私だけで初回面談がおわり、あと残る4回でなにか変わるといいねとカウンセラーの方も有料の方向にはできるだけ回避してくれようとしています。(有料であればびっくりする値段のため…)
貴重な4回の面談ですが私の最終的な目的は「子どもに感情的に怒鳴ることをやめて、客観的に対処したい、子供に幸せに過ごしてほしい」こと。そのためには、私だけ頑張るのではなく、主人にも漠然とわかってほしいと思っています。ちなみに主人も同じ福利厚生があるので二人で面談しても無料です。でも、どちらかといえば主人は私の苦しみなどに理解が少なく、面談も乗り気ではないです。
このまま、自分だけでカウンセリングをするか夫婦でカウンセリングするか、体験談や経験などありましたら是非お話聞かせていただきたいです。
- さらさら2(5歳8ヶ月)
コメント
ママリ
私自身も毒親で同じくイライラしやすく子供に当たってしまってました。
なので心療内科でお薬治療をしてます。
金額はそこまで高くなく
自立支援の手続きすればさらに安くなりますよ。
今までの過去のつらさはカウンセリングを数回行くだけで落ち着かないと思います。
1度心療内科でお薬を使うことも視野に入れるのもいいかもしれませんよ!
さらさら2
たしかにそうですね。。ありがとうございます!ちなみに心療内科にかかり、お薬を処方される段階で、はじめて保険適用なんでしょうか?なにがいいたいかと言うと、極力お薬には頼りたくないのです。でも正直保険が使えないと法外な値段を請求されるわけで…。たしかに子供にたいする態度はムラがあるし、怒鳴ったりなどしてしまうけど、寝れないなど日常生活の支障はいまはないです。(過去には不眠などありました)また、自立支援とは一体なんでしょうか?どのような行程を得たらその自立支援適応になるんでしょうか。
ママリ
心療内科でのお薬は大体保険は適用されると思います!
診察とお薬合して大体3000~4000くらいだと思います。
薬に頼りたくないかたももちろんいると思います!
そういう方にあった治療法を教えてくれますよ!
自立支援とはこれから継続的に心療内科似通う場合治療費を安くしてくれるものです。
例えば3000の費用が1000円とかになるような感じです。
これから長く通う予定なら先生に勧められたり、自分でその手続きを希望したいと申しでれば出来ると思います!
さらさら2
そうなんですね、詳しくありがとうございます!自分でも調べていい方法を探します!