
5ヶ月の赤ちゃんが抱っこを求めるので家事が進まず、離乳食の心配もあります。他の赤ちゃんと比べて特別か気になりますか?
5ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます👶
最近おもちゃで1人遊びしたりする時間が少し出てきました!でもまだまだ抱っこマンで抱っこしてーと常にグズグズしています😂
お座りはまだできません。
このくらいの時はみんなこんな感じでしたか?
もう泣いたりほとんどしないと同じくらいの月齢がいるママ友が言っていたので、うちの子が特別かまってちゃんなのかな!?と思いました!
可愛いんですけど、家のことがなかなか進みません😂これから離乳食が始まるのでちゃんと出来るか不安です!やらなきゃいけませんが😂(ワンオペ育児です)
皆さんのお子さんはどんな感じでしたか?
- a✩︎⡱(6歳)
コメント

はるち☀️
私の息子も抱っこマンでした😂笑
私もそんくらいの時どうして抱っこばっかり~とかおもってました😂
でもそれもどんどん無くなってきてます😂少し寂しいです😂じき収まってくるので家のことはしょうがないです!笑
どうしてもやらなきゃいけないときはおんぶしてました✌️

Hmama
うちの子も夕方~寝るまでは
抱っこマンです(*´˘`*)♡
1番忙しいときに愚図ると
本当に家事とか進まないですよね😔
-
a✩︎⡱
同じ方がいて安心しました!
ずっと続くわけないとわかっているのに、毎日こうだと、いつまで続くの〜って気持ちになります😂笑- 7月27日

ぼたもち
うちはその時期になるとママ友さんのように泣くことが少なくなりました☆私も子育てに慣れてきたっていうのもあるし、娘も一人で遊ぶタイプだったようで。。
しかーし!!8ヶ月からよく泣くようになり、さみしがり屋のかまってちゃんに😅こんなパターンもあります(笑)
-
a✩︎⡱
そうなんですね!!
いろんなパターンがあるんですね😂笑- 7月27日
a✩︎⡱
ありがとうございます😊!
そうですよね!後になればほんの一瞬に感じるんだと思います。。大変ですが頑張ります🥰
はるち☀️
そうなんですよねでもその時が辛いんですよね😅
頑張って下さい🤩
a✩︎⡱
ありがとうございます😂🤲!