
コメント

さやか
ちょうど先週からレーザー治療を開始しました。娘も5ヶ月で、あざは右手首にあります。
治療するかどうかすごく悩んでから受診したのですが、こちらが拍子抜けするぐらい治療時間はあっという間でした。(あざの範囲にもよるとは思いますが30秒ぐらいだった気がします😅)
先生の説明ではレーザーの痛みはゴムでパチンとされているぐらいの痛みとのことでした。治療中はやはり泣きましたが、終わってから抱っこするとケロッと泣き止み、その後もあざの部分を痛がることもなく機嫌よく過ごしています。
また、治療中ですが、子どもが動かないように抑えるのは看護師さん?がしてくださるので、わたしはそばで見守っているだけでした。
長々とすみません💦

さやか
ちなみに病院も同じです😊
ちゃ
ありがとうございます。今日、形成外科と別の用事で母子医療センターに行きました。形成外科外来をうろうろしていたのですが、レーザー室から号泣が聞こえて不安になっていました。そんなに心配しなくていいみたいですね😀
あざの大きさにもよりますが、何回レーザーされる予定ですか?
レーザーは30秒程度ですか。車で一時間かかる病院なんでもっとレーザーしてほしい気もしますw
実は別の子で形成外科にかかっていたので先生は知ってます。吉岡先生の見た目の😂チャラさがツボでした。
さやか
号泣しているのを聞くと心配になりますよね💦娘も予防接種の時と同じ感じの泣き方でした。
レーザーが目に当たらないようにタオルを目の部分に置いて治療するので、治療が始まってからワンテンポ遅れて泣き出し、そうこうしている間に治療が終わってました。
何回レーザーするかはまだ決めていません。先生と相談しながら親が満足するまで続けていくそうです。今回の治療の様子を見ていて、もうしばらくは通院してみようかと思っています😊
車で1時間は遠いですね💦通うのなかなか大変ですよね。お気持ちわかります。