
昨日の診察で赤ちゃんの成長は良好、ピンクのオリモノが心配。血ではないが再び出た場合、再度診察が必要ですか?
昨日の昼に茶おり、朝ピンクのオリモノが出てたので
朝急遽、診察してきました( ˊᵕˋ ;)💦
前回、袋が小さいとの事で一週間後(明日)見ようね!
との事だったんですが、心配でいきました。
赤ちゃんは成長してて形ができてきたね!と言われ
袋は小さいけど、羊水の酸性なんちゃらだから
週数がこれだから袋の大きさがこんくらいないと
行けないって訳ではないからね!と言ってました😊
心臓もちゃんと動いてるし、また一週間後見ようねって
言われ、少し安心した部分がありますがでも不安です😢
止血止め?をもらったんですが
先程トイレいくと血ではないですが、ピンクのオリモノ
(朝よりピンクが濃ゆい)が出てました。その後飲みました。
今さっき病院行ったのにまた不安になってます。
ピンクのオリモノから出血になったら
診察行った方がいいですよね(´・_・`)?
- 初めてのママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

かーちゃろ
出血になったら、来てね!!
とか何か言われました??
初めてのママリ
特に言われてないですが
流産3回してるので、慎重に
とりあえず1週間ずつ検査しようね!っていわれました!
今回は赤ちゃんも大きくなってたし
また来週みようね!だけでした😆