
親戚に会いに、6ヶ月の娘と近いうちに、飛行機に1時間乗ろうと考えてい…
親戚に会いに、6ヶ月の娘と近いうちに、飛行機に1時間乗ろうと考えています。
離陸の際、シートベルトの上から抱っこ紐をして席に座ってもいいとホームページに書いてありました。
娘は、席に座って膝の上でじっとしてくれません。おもちゃを渡しても、意味がありません。
すぐにうつ伏せになって膝の上に立ったりハイハイをし始めます。
なので、搭乗する前に寝かせて抱っこ紐で頑張ってもらおうと考えています。
なにか、アドバイスをお願いします。
娘は、寝返り、ハイハイ、つたい歩きを始めました。段差も少しずつ登れています。
- 彩香(6歳)
コメント

ママリさん
おしゃぶり、ミルクを飲ます、麦茶を飲ますのはどうでしょう?
それか一番好きなものをもっていくとか
彩香
飛行機が離陸した後でもミルクは飲めるんですよね!
ママリさん
のめますよぉ!!
私もこの間飛行機にのせましたが、
おしゃぶりを吸わせていました!!
耳抜きにもなるので!!
ミルク飲むのも!
彩香
ありがとうございます😊