※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hooo
子育て・グッズ

2歳の子供が38.4℃の熱を出し、初めての経験で混乱しています。病院への連れて行くタイミングについて相談しています。

これはすぐに病院に連れていった方がよいのでしょうか?
2歳の子がいるのですが、先ほど昼寝から起きたらグズっていたので、初めはまだ眠いのかなと思ったのですが触ってみると熱かったので熱を測ったら38.4℃ありました💦
とりあえず大人用の熱さまシートを貼り、今は機嫌も治っておかあさんといっしょを見たりトミカで遊んだりしているので、様子を見て明日の朝の熱次第で病院に連れていこうかと思っているのですが、それでは遅いでしょうか?😥
息子は生まれてからまだ1度も熱を出したことがなかったので、どのようにしたらいいのか混乱しています😱
そして最悪なことに旦那は仕事で月曜日まで帰ってこなく、近くに頼れる人もいないのでこちらに質問させていただきました😩💦
みなさんはお子さんが熱を出したらすぐに病院に連れて行っていますか?😭

コメント

てんし

私は普段放置しますが

週末だったので念のため連れていったら
病院の診察前に熱性痙攣起こしました💦


これを経験してから、今度からは絶対連れていこうと思いました!
なので病院連れて行くのおススメします!!

rinka.

38度超えてたら連れて行きます😭夜中にもっと高くなる可能性もあると思うので薬もらっときます( ; ; )
お大事にして下さい🙏

らすかる

とりあえず水分とれたりするなら明日まで様子見ます。
でも座薬がないなら今ならまだ見てもらえる時間だと思うので行ってみてもいいかなって思います。

deleted user

初めての発熱ということですよね?

座薬がないなら
まだ診察時間内だと思うのです
連れていきます(^ー^)

hooo


みなさん回答ありがとうございます!
まとめてですみません😭💦
みなさんの回答を見てやはり病院に連れていこうと思ったのですが、かかりつけの小児科は木曜日の午後は休診でした😱
以前、咳と鼻水で受診したときに今後熱が出たとき用にと座薬も頂いたので今夜は様子を見て明日朝一で行きたいと思います😥