
コメント

ちゅる(29)
完母だったので、母乳以外あげてなかったです😊

anna
まだ早いですよね…
誤魔化作戦ですね!4ヶ月まではちょっとそれで試そうかと思います!ありがとうございました😊❤️

y.a.k.mama
1ヶ月から飲める赤ちゃん用の麦茶と利用しています!後は大人用の麦茶を薄めて飲ませたりとかですかね?
-
anna
1ヶ月からのがあるんですか!
まだ必要ないとそういうものが売ってるコーナーは普段見ないので初めて知りました!ちょっと見に行ってみます^ ^- 7月25日

えぬ
離乳食が始まるまでは(生後5ヶ月)水分補給はミルク以外してませんでした😊
お風呂上がりをミルクの時間に合わせてそのまま就寝させてました。
涼しい時期だったというのもありましたが…。
白湯を飲まないのであれば麦茶でもいいかもしれませんね!
-
anna
ミルクの時間に合わせてお風呂私もやってます^ ^私の娘の場合お腹が空いたままお風呂に入ると泣いて泣いてバタバタして…って感じで中々うまくいかない時もあるんですけどね💦
麦茶探して試しに1本買ってみようかと思います!ありがとうございます🌺- 7月25日
-
えぬ
わかります💦
私もそういう時ありました😭
1本飲みきれなさそうなら、粉末のものもベビー用品のお店で売ってるので試して見てください😊- 7月25日
anna
そうなんですね!
私は完ミなんですけど、ミルク少しでもいいかなとも思うんですけど、そうするともう無いのか!もっとちょうだい!と思うのか、泣き出してしまうし…悩みどころなんです泣
ちゅる(29)
ベビー麦茶を薄めてあげるとかでもいいとは思いますが、
まだまだこの時期は
ミルクとかで十分だと思いますよ(^^)
義母が旦那を完母で育てて
ミルク凄い飲んで規定量では足りずにはだったときはおしゃぶりで誤魔化してたって言ってました😅
ちゅる(29)
ミルクの時間帯の少し前にお風呂に入れてあげて
出たタイミングでいつもの量のミルクあげるとかでもいいと思います(^^)
他のもの絶対あげたらダメとかではないので、そこはママ次第だと思います😊
anna
助かります😭😭😭
ありがとうございます!早速今日から試してみようと思います!!