
生後5ヶ月の男の子が急に夜寝なくなり、便秘になった相談です。夜は寝ず、グズグズするので困っています。どうしたらいいでしょうか。
生後5ヶ月の男の子のママをしているのですが、
新生児が終わったあたりから今まで
夜はグッスリ寝てくれていて本当にびっくりするくらい
寝ることに困らないし、便秘もなく好調にオムツ溢れるくらい快便な子だったのですが
急に便秘になりその日を境に夜寝なくなり便秘は良くなりつつあるのですが、夜は全くと言っていいほど寝てくれません。
夜間はグズグズしたりもあるのでほっとけないし
どうしたらいいのでしょうか。。
- あられちやん。(6歳)
コメント

はなちゃんの母
初めまして。きっと今もお子さんグズグズされているのでしょうか?便秘の原因。。
離乳食を開始したとか、水分補給(ミルクや麦茶)の量が少ないとかはないでしょうか?
あとは、ちょうど睡眠後退の時期も重なってるのかもしれないですね。息子さんは今までがむしろ、スムーズに行き過ぎてたんですよ♡あられちやん。にとっては、夜間キツイと思いますが、じきにまた寝てくれる日がきますよ(^ω^)その分、お昼寝したりして、無理しないで下さいね。

yobo
うちの息子も同じでよく寝てくれて困った事がないです。
ですが、💩が出ていない日、少な目の日は、グズグズとなります。
出ちゃうと、ぐっすり寝ます‼︎あと、男の子だからなのか体力がありあまってきて、日中そして、寝るまで本気で一緒に遊ばないと寝ないです。
夜、こっちがぐっすり寝たいために本気で一緒に遊びまくってます‼︎
参考になれたらと。
あられちやん。
初めまして。
回答ありがとうございます!
離乳食を開始して便秘になっちゃったんだと思うんですが便秘は良くなり出るようにもなったので原因がわからなくて汗
明日からねんトレ始めてみようかなと思います!