※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみぬ
子育て・グッズ

新生児や1ヶ月児が夜中1回も起きないことはあるでしょうか?昨日は1時間ごとに起きてしまい、夜泣きかどうか不安です。

新生児とか1ヶ月児で夜中1回も起きないとかあるんですか?
いつもは3時間おきに起きてるんですが、昨日何だかんだ1時間ごとに起きられてまいっちゃいました(T∇T)
知り合いのとこは夜中1回も起きないから3時間ごと起きるのも夜泣きに入るって言われたのですが、これって夜泣きなんですか?

コメント

犬好き

うちの子は1ヶ月頃から
まとめて寝てくれましたが、
ほとんどの子が夜寝ないのは
当たり前かとf(^^;
月齢が低いうちは昼と夜の区別が
ついていないので
夜泣きには入りません笑
気にしないでいいと思います\(^^)/

  • まなみぬ

    まなみぬ

    まとめて寝てくれるなんていいですね!
    羨ましい(T∇T)
    ありがとうございます!

    • 3月28日
deleted user

その子によると思いますが新生児や1ヶ月くらいの子ではあまりないと思います(^^)
お腹がすくでしょうし昼夜の区別もまだはっきりできてないと思うので(>_<)
普通は3時間おきには起きると思いますよ〜
何をしても泣き止まないのが夜泣きなので夜泣きではないと思います(^_^)

  • まなみぬ

    まなみぬ

    普通と言って貰えて安心しました(><)
    そうですよね、お腹いっぱいになって泣き止むなら夜泣きではないですよね(T∇T)
    ありがとうございます!

    • 3月28日
02

お腹空いて泣くのと夜泣きは別みたいですよ。
うちも割とよく寝る赤ちゃんで、退院後から一ヶ月頃は5〜6時間は寝てました。
赤ちゃんにも性格がありますし、飲む量や腹持ちもそれぞれ!ってだけで、夜中起きるから夜泣き、とかじゃないと思いますよ。

  • まなみぬ

    まなみぬ

    羨ましいです(T∇T)
    6時間も寝てくれれば朝までゆっくりですね!
    ウチの子はよく飲むのに腹持ちが悪いのかきっちり3時間です(T∇T)
    ありがとうございます!

    • 3月28日