
コメント

ペッパー
赤ちゃんの大きさ等にもよるかもしれませんが、私はいま切迫早産で、36週になれば生まれても大丈夫と言われています😊

退会ユーザー
36wなら大丈夫かもしれません。
友人の子は個人クリニックから1ヶ月早産で総合病院に移送されました。
私も今切迫で子宮口も開きかけていつ産まれてもおかしくないと言われてますが、臨月になれば〜、みたいな事言われました。
-
めろんぱんな(20)
何があるかわかりませんが、2人目で動く事も多くなったので早く生まれるんじゃないか…って思ったんですけどそうなんですね😳
子宮口開きかけてるのは怖いですね💦どうか負担をかけないようにしてくださいね。
コメントありがとうございます☺️- 7月22日
-
退会ユーザー
一度医師に子宮頸管の長さ教えてもらったらいいんじゃないですかね??
今で4cm以上あればほぼ早産の可能性はないでしょうし、逆に4cm切ってたら普段から気をつける事が出来るかも?
私は2人目10w〜14wは血腫で安静、19wから切迫でずっと安静です、、、
子宮頸管も19wで28mmしかなかったので💧- 7月22日
-
めろんぱんな(20)
子宮頸管は毎回計られていて、何も言われてませんし、この間?は9センチほどはあったと思います!
- 7月24日
-
退会ユーザー
9cmもあれば全然大丈夫だと思います😆
- 7月24日

ショコラ
赤ちゃんの大きさ、お産の進み具合によるかと思います(^^)
-
ショコラ
義妹がフルコースで、陣痛中に個人病院から国立病院に搬送されていました。
- 7月22日
-
めろんぱんな(20)
陣痛中にですか??!!😳
それは辛かったでしょうね💦
出来れば個人病院で産みたいですし、2人目なので動くことも多く早く生まれる予感がしたので…(まだ先ですが💦)
コメントありがとうございます☺️- 7月22日

ちい
私の産院は36wから受け入れますと言われました☺️
確認してみても良いかもしれませんね☘️
-
めろんぱんな(20)
そうなんですね!
それならちいさんは順調なお産であれば完璧ですね🤭
まだ先ですが、確認してみます😌 コメントありがとうございます☺️- 7月22日
めろんぱんな(20)
そうなんですね😳
最近腰痛が酷くなったせいか、張ってるように感じて、どうなんだろ?って思いました😌
コメントありがとうございます!