※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
ココロ・悩み

結婚して出産してから、友達に嫌味言われたり妬まれたりします😔そんな友達が多くて…あまり気の合う友達がいません😢

結婚して出産してから、
友達に嫌味言われたり
妬まれたりします😔
そんな友達が多くて…
あまり気の合う友達がいません😢

コメント

ままり

わたしも狭く深くのタイプなので、ほんと周りに比べたら友達めっちゃ少ないです🤦‍♀️笑

女って自然とマウント?したり、めんどくさいですよね!
でもその中でも1人だけ、ほんっとに信頼できる1人だけ居れば十分な気がします💕

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます😊
    わたしの友達にもマウンティングしてくる子います😔😔😔上から目線が本当に嫌で今は疎遠です!笑
    そうですね☺️1人でも居てくれたら十分ですよね💕

    • 7月22日
ままり

女性はなかなか難しいですよね💦
私はなるべく子ナシの友達の前では、聞かれたこと以外は子供の話はしないようにしています💦以前、自分に子供がいなかったときに子ありの友達が、子供の話ばかりしてるの聞いて退屈だったので…言葉には出しませんでしたが、全部子供の話に持っていかれてイラっとしたこともありました💦自覚はないみたいですが…
私も友達とはだいぶ疎遠になりました!
気の合う1人がいればいいと思ってますよ💓

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます😊
    私も子供ができてから、今まで遊んでいた友達とは合わなくなってきました😔嫌な思いばかりするので疎遠状態です。笑😣そうですね!気の合う子が1人でも居てくれれば十分ですよね💓

    • 7月22日
deleted user

わたしもそうですー!
上っ面の友達ばかりです笑
でもほんとに気の合う友達が1人いるので何とも思いません👌🏻

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます😊
    1人でも居てくれるだけいいですよね(*^_^*)

    • 7月22日
ブルーノ

私もですよ😂
本当に信頼できる友人は数人です。
一人すごくマウント体質の子がいて。LINEするたびしんどくなるし、会いたいと言われてもうまいことかわしてます😅

何でもこちらのことが羨ましいみたいで、根掘り葉掘り聞いてきたり、聞いた内容の上を行くような発言を常にしてきます😂

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます😊
    わたしの友達にもマウンティングする子います。わたしより先に子供が産まれてずっと上から目線で、会うたんび嫌な思いばかりしてきたんで最近は疎遠です😅

    わかります!すごい羨ましがられて、根掘り葉掘り聞いてきますよね😑正直、気持ち悪いですよね。笑笑

    • 7月22日