![ヨシマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後の夫婦関係、職場の変化、子育ての悩み、無気力感について相談したいです。
何もする気が起きない…。
妊娠してからずっとレス。意を決して話題にしてみても、旦那「場所がない」→私「敷布団あるよ」→旦那「薄くて固いから痛い」→私「平日で2人の休みが合う日なら寝室でも…(寝室はマットレスで子供と3人で寝てる)」→旦那「えー?昼間からするの?」→私「………。」→旦那「じゃあ明日ふっかふかの敷布団買ってこよう!」
ただ女として見て欲しかっただけなんだけどなぁ…。
出産前に働いてた職場に復帰。以前は仲良くしてた同僚達が別人のようによそよそしくなって、同じく以前も一緒に働いてた人が退職した時、送別会にも呼んでもらえず…。
私は仕事をしに来てるんだと言い聞かせて、なんとか気持ちを切り替えているものの、以前とのあまりのギャップにまだ心が対応できない。
何が変わっちゃったんだろう…。
子供がイヤイヤ期に入ったのか、何をするにもイヤイヤな上に遊んでる最中にも何か思い通りにいかないとすぐギャン泣き…。旦那に任せたくてもすぐ「ママ、ママ」になって、そうなると「もう俺には無理」と拗ねてしまう。育児サークルのイベントの劇を観に行った時には、膝に座らせていた子供がやたらと私の顔を引っ掻いたり首を圧迫したりつねったり、何度「痛いよー、やめてー」と言ってもやめず、逆に怒ってバタバタと暴れるので、強めに「いい加減にしなさい」と怒ったら隣にいたママさんに驚いた顔をされ…。
怒っちゃダメだったのかなぁ…。こんな時はどうするのが正解だったんだろう?もうわからない。
色んなことが重なって、無気力。
洗濯物も、とっくに終わってるのに干す気にならない…。
どっか遠くに行きたいなぁ…。
タバコ吸っちゃおうかなぁ…。
ここからいなくなりたいなぁ…。
- ヨシマ(7歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
息抜き出来ますか??出来そうならしてください!!!
タバコ吸いたいなら吸っちゃってください!!!子供がいない所で(><)
私も息抜きしたくて、月一で旦那に子供をあずけ、スロットしに行っちゃいます。。笑
でもこういう息抜きって必要だと思います。
![アラフォー👩🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラフォー👩🏽
息子の月齢同じくらいです😊✋
うちもずっとレスです!笑
もはや話題にもなりません。。
ましてや別にする気にもなりません😂笑
せっかく辞めたタバコだけは吸っちゃったらもったいないです😭
お金もかかるし主さんの身体にも悪いですし、吸った後肺から30分は出てきます、衣服にもついちゃいます、息子くんの為にタバコはやめてあげてください😭
でもストレス発散は大事ですよね...
私は知らぬ間にストレス溜め込んでたみたいで突発性難聴になりました....
何かいい息抜きないですか😦?
1日預けて美味しいもの食べて映画とか😊🎦
-
ヨシマ
私もする気にならないくらいになりたいです。
妊娠中に浮気疑惑があって、証拠がないからうやむやになってしまったので、それを引きずっているからなのかもしれません。
そうですね、タバコに手を出したら終わりだと思ってはいるんですが…。
息抜きもたまにしてみるんですが、何をしてても結局は変わらないんだと思うと虚しくなって…。
こんな話にコメントいただけるとは思ってなかったので、嬉しかったです。
本当にありがとうございます。- 7月22日
-
アラフォー👩🏽
浮気疑惑ですか...それはかなりのダメージですね😢
まだ証拠あって謝られた方がスッキリしますよね⚠️
私はまだ仕事してるから一日中息子といるわけじゃないのでいいのかもしれないです💦
イヤイヤ期始まり出してほんと大変ですよね😭
私子ども2人欲しかったんですけど、2人育てる自信ないし、無理かなぁ...
どうせレスだし😂
旦那様の事大好きなんですね😊!!- 7月22日
-
ヨシマ
嘘をついて飲みに行っていて、職場の同僚と行ったと行っていたんですが、疑問点がいくつかあって、でも突っ込めるほど証拠もなく…でそのままになってます。嘘をついたことは謝られましたが、スッキリしてなくて。好きなんですけど、だから辛いのかなぁと考えてしまいます。
レスなのも、他で満足してるから私とはしないのかなぁ、とか考えてしまったり。
息子に対しても毎日怒ってばかりで、笑顔で接してる時間が少なくなって…でも息子は「ママ、ママ」って甘えてくるので、自己嫌悪になってばかりです。
でもぽんさんやハンナさんにコメントいただけて嬉しかったので、ちょっと気持ちが前向きになれました。
誰かに聞いてもらうことって本当に大事ですね。
なんとか笑顔でいられるように、頑張ります!🍀- 7月22日
ヨシマ
息抜き…したいですねぇ…。
結婚前に辞めたタバコなんですが、また復活しちゃいそうです。
こんな話にコメントいただけて嬉しかったです、ありがとうございます🙇♀️