3歳児検診。「今日はどうやって来たの?」「今日の天気は?」の質問に答え…
3歳児検診。「今日はどうやって来たの?」「今日の天気は?」の質問に答えられなかった息子。一方で聞かれた色や、図形の形は答える。
加えてやんちゃでジッとしてられないタイプ。
上記のような日常的な会話できないからって発達支援センターを紹介された。それを義母に言ったら、
「そんなの子どもなんだから興味のないことは覚えないはよ!◯◯君は見ててもなーんにもおかしくないよ!会話通じるし、理解出来てるよ。子どもなんだから自由で当たり前!興味あることをたくさんやらせて教えてあげた方が良いよ!何より子どもらしくて愛されてるなって感じるよ。たくさん愛情うけて伸び伸びしてるよ。ママ自身持って!」って。
涙出そうになった…。お義母さん、ありがとう😢
実母には相談出来ないことも、近くに住んでてしょっちゅう息子を見てくれる義母には相談出来る。
- いちご みるく (5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
素敵なお義母さんですね︎︎☺︎♡
うちの息子も9月で3歳ですが、天気やどうやって来たの?なんて聞かれても答えれません😅💦
お義母さんの言う通り興味無い事は覚えないし、会話なんてそれだけじゃないんだから他の会話がしっかり出来てれば良いと思います(^^)❣️
それだけで発達支援センター紹介する方がどうかしてるかと思います🤣❣️
り
今はすぐに決めつけられますよね😓
友だちの話ですが、1歳の検診のときじっとしてられない、パパ、ママが言えないってだけで発達障がいだと診断され支援センターを紹介されたそうです。
少ししか見てないのにそういうので決められちゃうと参っちゃいますよね。
-
いちご みるく
それだけで言われるんですか💦
個性もなくなりますよね😭
1歳なんて、うちの子も話せませんでしたし、その年齢でジッとしてる方が稀だと思うんですが…。
一瞬しか見てないのにすぐに決められちゃうんですね。- 7月21日
mama
うちの長男は1歳半で軽度の発達障害の診断受けました(;_;)
1歳半検診で保健師さんと会話して質問も返答できず、落ち着きない、で「発達の検査受けてみる?」と言われ受けたら発達障害でした😖
保健師さんも今まで何十人と見てるのである程度この質問は人見知りだとしても出来ないと、、と思ってるのか…。何か引っかかることがあるから説明すると思うので😭もし発達だったら早期に治療開始した方が良いし、あとから障害と分かって「あの時言ってくれなかった」と言われるのも保健師さんも嫌だし、親御さんも嫌だと思いますし。
受診されるかは親御さん次第ですが言われたなら受診してみた方が良いのかな〜と思いますよ?違うなら「あ、この子の個性なんだ✨」って納得出来ますし、もし障害あっても「早期に治療開始できて良かった」と思えますから。
でもいい義母さんで羨ましい限りです😊🎶
-
いちご みるく
そうなんですね💦
発達の検査はある程度年齢を達しないと出来ないですよね。
1歳半や保健センターで言葉遅れを相談したときは問題ないと言われてたんですが、3歳児検診であまり見ずに言われたので、やっぱり引っかかる子にはとりあえず話すって感じなんでしょうね😫
もちろん言われたからには行く予定ではいます💦そこでは発達診断出来ないみたいですが…。- 7月21日
-
mama
私自身、発達障害に関して授業で習ってたので息子が1歳の時から「発達障害かも?」とは疑ってました(;_;)それでも最初診断受けた時はショックでしたが😔
1歳半ぐらいでしたら「このくらいの子は出ないことあるよね」で済まされることも3歳となると違いますからね😭
質問内容も保健師さんが上手く言葉で誘導してくれたらいいんですけどね…💦
12月で3歳になる甥っ子は幼稚園等行ってないですが家族が「今日お天気良いから公園行こうか!」と言ってるせいか先日会った時に「今日お天気良い!」と言っててびっくりしました😳
普段から色々話しかけて身近に居る家族にしか分からない言葉しか話さないなら心配ですがそうでないなら緊張しちゃっただけなのかな?と思いますね( ¨̮ )- 7月22日
-
いちご みるく
私も保育士してたので発達障害の子も見てきました。
息子は言葉も遅かったし、私自身も集団生活が心配なので相談したんですが、あまり見られず紹介されたので…。質問もいきなりで、初めて会った人に急に聞かれて「キョトン」としてました。- 7月28日
りんりん
三才児だとよっぽどおくれてないと紹介されてないと思います。きっと質問できなくても色や図形答えられたなら、問題ないと思います←わたしの娘も先日そうでした!あとは、落ち着きのなさかなー?と思います!!!けど、娘も療育に通って落ち着いて卒業したから、そんな悲観にならない方がいいですよ☺🎶
-
いちご みるく
色や図形、その他の質問は答えたし、同じ部屋にいた友達と「貸して」「どうぞ」のやり取りもしてました。
たぶん私が始めに保健師に言葉が出るのが遅かったのと理解力、待つのが苦手なのを相談したから、別部屋の支援センターの職員に相談する?って感じで見てもらったんですけど…
時間が経ったらわりと落ち着いて他の質問とかは応えてやり取りしてたのに、事務的に紹介だけされたので…不信感を持ってしまいました💦- 7月28日
いちご みるく
ありがとうございます😭
良かった、まだ答えられない子もいますよね?
上の質問は普段息子にしないし、天気に至っては教えてもいないので分からなかったと思います💦まだ幼稚園にも行ってないので…。
あまり見ていないのに電話して下さいって急に発達支援センターを紹介され、戸惑ってしまいました😢
今って厳しいんですかね…。
退会ユーザー
全然いると思います(^^)
私も息子にそんな質問しません😅💦
ピンポイントな質問だけで判断されてもホント困りますよね🙄💧
もし発達障害だったとしても早いうちに見つけて対処出来ればそれはそれで良いかもしれませんが、その日のその時のその質問だけで判断するのってどうなんでしょうね💦
市によっても違うのかもしれませんが。。。
いちご みるく
そうですよね…。
私自身も早めに何か出来れば良いとは思ってるんですが、ちょっと決めつけたような言い方に違和感ありました💦
他の質問は(上に書いたような色とか)答えてたのに、「日常会話出来ない」って言われてしまったので😓