
生理が始まって母乳の出が悪くなったので、離乳食を考えているけどミルク育児に移行すべきか悩んでいます。生理と母乳の関係について知りたいです。
お世話になります( ᵕᴗᵕ )
現在、生後5ヶ月になる息子を育てています。
とうとう昨日から生理が開始してしまいました。
完母だったのでちょっと早いな〜と思いましたが
2人目も早く希望しているので良かったような。。
生理が始まって母乳の出が悪くなった気がします。
やはり生理は母乳の出に関係あるんでしょうか?
来月から離乳食を考えているのですが、
それを機にミルク育児に移行したほうがいいでしょうか?
(今はお風呂上がりに少しミルクを飲ませて寝かしつけています。)
同じような境遇の方いらっしゃいましたら
コメント頂きたいです!
- か._.ほ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はんな
完母でしたが、
産後2ヶ月の時に生理再開しましたよ!
母乳量も特に変わらず、
卒乳するまで完母でしたー!

退会ユーザー
私は上の子は母乳を辞めた途端に(4ヶ月で完全ミルクに)生理がきましたが、下の子の時は完母なのに1ヶ月で来ました。生理周期はガタガタでしたが母乳量に変わりはなかったですよ✨
-
か._.ほ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月で生理!ひゃー!( ゚д゚)
完母でいけるならいきたいと考えているのでもう少し様子みてみます!- 7月19日
-
退会ユーザー
頑張りすぎず、時には力抜いてくださいね✨私は産後5ヶ月頃から数ヵ月間、疲れで40度近い高熱を月1で出すようになってしまったので(^^;
- 7月19日
-
か._.ほ
優しいお言葉に思わず涙が出てきました😢✨ホントにありがとうございます。
- 7月19日

Ymama☺︎
完母でしたが1ヶ月で生理再開しました😂
上の方と同じく卒乳までは完母でしたよー!
-
か._.ほ
コメントありがとうございます😊
みなさん意外と早めに生理きてらっしゃることにびっくりです(°_°)- 7月19日

sまま
私は完母で6か月の時に生理がきました!
生理の時出が悪い気がしました!!
私は生理来て欲しくなかったので頻回授乳したら今月来てないです💓
このまま母乳のままの予定です!
-
か._.ほ
コメントありがとうございます😊
同じような境遇の方がいて嬉しいです(灬ºωº灬)
頻回授乳ちょっと試してみます!- 7月20日

MaiMai
混合で4ヶ月になるちょっと前に生理再開しました😵
ただそれと同時に遊び飲みや歯が生え始めるなど色んなことが重なりすぎて息子があまり母乳を飲んでくれなくなってしまいました💦
今も同じような状況が続いていますが歯が生えて落ち着いてきたらまた飲み出してくれることを信じて諦めずにおっぱい咥えさせて張ってきたら搾乳しています😅
-
か._.ほ
コメントありがとうございます😊
歯が生えてくると噛まれることもあるので授乳大変でしょうね😱💦
お互い頑張りましょう💪✨- 7月21日
か._.ほ
コメントありがとうございます😊
生理開始めちゃ早いですね!
そして母乳量も変わらなかったんですね。羨ましい(^-^)