
離乳食の1回の最適量は、男の子が10倍粥小さじ6、野菜小さじ3、タンパク質小さじ2を完食する程度が良いです。もう少し欲しそうな時もあるが、過剰摂取は避けるべきです。離乳食の時期によって最適量が異なる可能性があります。
離乳食の1回で与えていい最高量はどれくらいでしょうか?
離乳食を始めて23日目の男の子です。
よく食べてくれて
10倍粥 小さじ6
野菜 小さじ3
タンパク質 小さじ2
を完食しています。
もう少し作れば食べてくれそうな時もありますが
あげすぎもダメなのかと思い
このくらいで止めています。
離乳食の時期によって
あげていい最高量があれば
教えてほしいです!
- そーす(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

S.U
最高量…まだ離乳食から栄養摂ってるわけじゃないし、、個人差ありますしねぇ😅💦
あげすぎたら吐き戻すか、自分でプイッてするか、お腹壊すか、何かしら反応があるはずです🌱
体調崩したら可哀想ですが、様子見ながら少しずつ増やしてもいいと思いますよ🤗🌸
まだまだゴックンの練習なのでゆっくりでいいと思いますが、食べてくれると嬉しくなっちゃいますよね💕
うちは最初全然食べなかったので、そういう時期ないの羨ましいです!😆✨

双子ママ
グリコの栄養士さんからいただいた資料です💁♀️💕
食べれそうならお粥はもうちょい増やしてもいいかもしれないですね🙂
-
そーす
お写真ありがとうございます!!
もう少し増やしても大丈夫そうですね!
様子見ながらあげてみます!- 7月19日
S.U
あ、はじめはタンパク質の量だけはあげすぎないように気にしてました!🙌
そーす
ありがとうございます!
こんなに食べてくれるなんて
びっくりです😅
今のところ、体調の変化もないのでこれくらいでいいのかなー?って思っておきます😌
食べてくれるのが嬉しくて
どんどんあげちゃいたくなるんですが、
まだ始めたばっかりなので
ゆっくり進めていきます!