
コメント

みくちょん
うちは出産してすぐからおっぱいでそだててました!
起こしても起きなくて相談したら無理に起こさなくていいよって言われた事あります!

はじめてのママリ🔰
わざわざ起こしたことないです😊おっぱい欲しくなったら泣くだろうって考えなので笑 部屋が異常に暑いとかじゃなければ大丈夫だと思います💓
-
まち
安心しました😭部屋はエアコン付いてます!
- 7月19日

はじめてのママリ
卒乳まで完母でずっと育ててました🙋🏻♀️
赤ちゃんが起きている時は3時間以内にほしがる時がありますか?
起きている時に早めにほしがって母乳の飲みも良いようなら5時間なら寝かせてあげてもいいのかなと思いました😊
生後0ヶ月の記録を見返してみたら私も4〜5時間ぐらい開いてる時もありました😆
-
まち
上の子は、夜は寝ない子で😭⤵︎
そして混合だったんですが、ミルクでも母乳でも頻回だったので参考にならず💦💦
まだ、起きてる時っていう時間がなくて、寝てるか、起きておっぱい飲んで、寝れずに泣いてるかって感じです。
正直欲しがるっていうのがよくわからなくて…- 7月19日
-
はじめてのママリ
毎回5時間開くのではないのですよね?
時々だったら大丈夫だと思いますよ🍀
他の時間に2時間ぐらいであげることはありませんか?
私はありました🤱
なので結果プラマイゼロで良いのかなと考えてました!
ほしがるというのが分からないという事はあまり泣かない赤ちゃんなのですかね👶?
そしてよく寝る赤ちゃんなのですね😴💡
何度も5時間開くのは良くないと思うので、この時期でしたら1日に1度ぐらいなら大丈夫ぐらいの感覚で、他の時間は3時間ぐらいで起こしてでもあげた方が良いと思います🤱🌟- 7月19日
-
まち
毎回ではないです⭐️昼間はもし寝ていても、起こしてあげられています😃❣️
寝るときは寝るんですが、1日通すと、寝ない方か平均的ですかね❣️
寝ない時は、1.2時間起き時になる時もあります😭
上の子の時は、泣いたらおっぱいって感じであげていたんですが、今回入院中に、助産婦さんから、そういうわけでもないと言われ、口を開いて左右に顔を揺らすのは探してるんじゃないんですか⁉️と聞いた時も、本能でやってるだけだから、本当におっぱいなら、泣き止まない言われました💦💦
そしたら、何がおっぱいなのかよくわからなくなってしまって😭⤵︎🤔- 7月20日
まち
そうなんですね!安心しました😭❣️
みくちょん
赤ちゃんはお腹空くとちゃんと起きますよ😊
おっぱい沢山飲んでくれてる証拠です!