
夫が妊娠中でも毎日お酒を飲み、家事も手伝わず理解が足りない。早く産まれる可能性もあるのに、飲み会に行く様子に腹立たしい。どう思いますか?
予定日まであと9日の2人目妊婦です。夫に臨月入ったらお酒やめてと言いましたが未だに毎日飲んでいます。しかも、明日は飲み会に行くと…。お腹も頻繁に張るし、上の子も予定日より3日早く産まれたので早く産まれる可能性あるのに。家事も言わないと何もしない、畳んだ自分の洗濯物さえ言わないとしまえないという指示待ち人間…。私が今まで通りやっているからか妊婦の大変さを全く分かっていない様子です。もう面倒臭いので放置していますが、正直とても腹が立ちます。立ち会い予定ですが、お酒飲んでて出来ると思ってるのかって感じです。こんな旦那どう思いますか?🤮
- 3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

きゅん🫰🏻
うちも同じくです🙋🏻
私3日に1回ぐらい夕飯前に陣痛のフリしてます😂
痛いフリしてたら、その日はお酒やめとくわーって😂笑
このまま、徐々に予定日付近までに禁酒させるつもりです👯

みぃ
うちの主人も臨月入っても毎日飲み会でした。
12月だったので忘年会シーズンでしたし仕方ないのですが案の定、忘年会中に入院になり帰ってきてもらい立会いは間に合いましたけど😭
私も何回も飲み会は控えて欲しい等は言いました!
でも立場上無理だと言われもう途中から諦めました…笑
とても腹立ちましたよ😭
でも、もういいや1人で頑張ろ〜産まれそうになっても絶対連絡なんかしないで産んでやると逆に開き直ってました私が😂
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
忘年会中でお酒飲んでて立ち会いできたんですね👀
私も産まれそうになってもお酒飲んでたら連絡したくないです😭お酒のにおい漂わせて来たら腹立ちます絶対🙄- 7月18日

みそ
大変失礼ですが、私だったらブチ切れ案件です…
2人目とはいえ、出産は命懸けで迎えるものって分かってないんでしょうか?
出産を代わることは出来ないけど、家事くらい率先してやってよって思って当然です。
もう間もなく出産されるとのことですので、とにかくお身体をお大事に!
元気な赤ちゃん、産んでくださいね!!
産まれたら腹いせにいっぱい旦那さんに動いてもらいましょー\(^^)/
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
ブチ切れ案件…そうですよね😩
前回里帰りだったため立ち会いせず、夜中に陣痛きて、朝方産まれたのですが、明らか寝起きで電話出られて腹立ちました(笑)
家事もなにも育児でさえ面倒なことは全部私に丸投げです😓言わないと分からないんでしょうね…
ありがとうございます🙇♀️産まれたら沢山こき使おうと思います✊- 7月18日

まりあ
こんばんわ!
結構男の人ってそんな感じの人が多いような気がします😓
私の旦那さんは妊娠前にお酒やめたのでありえないですがお酒飲まなくても臨月になったら行かないで欲しいです🤔
もしお酒飲むとかだったら産まれても抱っこさせないからそれでもいいなら行ってきなーと言い放ちます笑
結婚前は先周りして気を使えてた彼ですがやっぱり結婚後変わりました😂
そしてやってあげても俺頼んでないしーと言われやらなかったらなんか言われは?って感じです笑
上の子もいるなら尚更家にいて欲しいですね🤷♀️
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
ほんと生まれても抱っこさせないと言い放ちたいです😓それを言うことすら精神的に疲れますが😭
やってあげてるのに頼んでないとか言うんですか😩そんなこと言われたらもー何もやってあげないです(笑)
上の子も2歳でまだ手がかかるので二人きりのときに陣痛来たらと思うと恐ろしいです…🤮- 7月18日

みきこ
うちのも予定日間もないけど普通に飲んでます!
酒飲んでる時に陣痛きても病院に絶対来ないでね恥ずかしいからと伝えてあります🤷♀️
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
そこまで言っても飲んでるんですね🙄男の人って何でそんなに呑気なのか…こっちは約2年も禁酒しないといけないのにたった1ヶ月も我慢できないなんて🤮これを旦那に言っても「いやみなこというなや」って笑って言ってきました、こっちは本気で言ってるのに🤮殺意覚えました(笑)
- 7月18日

ぽん(^^)
臨月入ったら希望としては飲まないで欲しいですね。
私は二人目の時好きに飲んでいいよと言いました。その代わり陣痛きても、あなたには一切連絡しないからと言ってました笑
タクシーで行くし、実家と義母にしか連絡しないから!と付け加えて…
あと少し、お身体大事にしてくださいね。
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
そこまで言ったら飲みに行かなくなりましたか?😓家でも飲んでるので陣痛きたら上の子もいるし頼らざるを得ないのがイラつきます😩
ありがとうございます😊- 7月18日
-
ぽん(^^)
えーって言ってましたが結局自主的にやめてました。結局休みで一緒にはいましたが、いろいろあり病院へは義母が連れて行ってくれました。
出産も命がけなのにーって思いますよね。陣痛タクシーあるのであれば登録しててもいいかもですね。あとは実家と義実家の協力体制を整えるですかね。理由は夫がお酒やめないのでいざという時お願いしますと…で!- 7月18日
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
えーと言いつつも自主的に、えらいですね😭
タクシーは駅前に沢山止まっているので大丈夫だと思います✨実家と儀実家は遠いため頼れないんです😓でも旦那はいい恰好しいなので親のこと出したらやめそうな気がしてきました👀ありがとうございます🙇♀️- 7月19日

ちー
え、2人目でそれですか?
出産が命懸けってわかってませんよね。
旦那さんはお酒強いですか?
アルコール入って立ち会いって…
本陣痛になるまでの間に寝そうですね。
これはあるあるなのかもですが、男性は妻がしんどいと言っていてもいつも通り動いていると『平気なんだ』と思って普段通り行動するみたいですよ。
もちろん人によるとは思いますが…。
-
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
1人目の時は里帰りだったため立ち会いせず、しかも割と短時間で産まれたので大変さ分かってないんだと思います😩
お酒強くないです…すぐ赤くなるし恥ずかしいくらいです🤮その顔で立ち会いとかめっちゃ暴言吐きそうです(笑)
そうなんですね!旦那は私がお腹張っててフーフー言いながらシンクに持たれかかってお皿洗ってても気付かないような人なので…どうしようもないです😩- 7月18日
3児mama𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊
陣痛のフリ😂この前、お腹めっちゃ張ってるって言ってもふつーにお酒飲んでて呆れて何も言えませんでした🙄
作戦通り禁酒上手くいくといいですね😊