
コメント

リーリエ
オムツでうんちをしたがるって事ですよね?
トイレの空間を嫌がらなければ、トイレに入ってオムツでうんちをさせて、うんちもトイレでするんだって癖を付ければ、だんだんステップアップできるのではないでしょうか(*^^*)
トイレトレーニングって子供よりも親が頑張っちゃうんですよねf^_^;)
大変だと思いますが、気長に待つしかないですよねf^_^;)
リーリエ
オムツでうんちをしたがるって事ですよね?
トイレの空間を嫌がらなければ、トイレに入ってオムツでうんちをさせて、うんちもトイレでするんだって癖を付ければ、だんだんステップアップできるのではないでしょうか(*^^*)
トイレトレーニングって子供よりも親が頑張っちゃうんですよねf^_^;)
大変だと思いますが、気長に待つしかないですよねf^_^;)
「うんち」に関する質問
新生児です。オムツかぶれをしてしまい、昨日からポリベビーを塗ってます。 1日に1、2回と書いてあるのですが、うんちのたびにつけてあげてます。多いですか?💦 あとつけだしてどれくらいで良くなりますか?
2歳半の息子のトイトレについてです。 トイトレ始めて1ヶ月が経ちました。座ればおしっこもうんちも出ます。 しかし、最近自宅でトイレに行きたがらず困っています。 おしっこ出る?うんちでる?と聞いても出ない!と言…
離乳食後のミルクについて 7ヶ月の娘の母です。 1週間前から2回食を始めており、離乳食後のミルクは110〜160飲んでいて、1日トータル700前後、 3日前から30〜50しか飲まなくなり、1日トータル500前後になっています。 時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みれいちゃんママ
そうなんですよー>_<
早めにトレーニングはじめたのに、なかなか進まなくて焦ってしまって…
オムツで立ったまま隠れてする癖がついて、なかなか座ってしてくれないんです〜
トイレにいく癖をつけるのはいい考えですね。トイレでうんちをしてくれる日まで頑張ります(^_^*)
ありがとうございます‼︎