
初産婦、妊娠19週で下腹部痛があり、脚を曲げると和らぎます。鼻水も出て病院に行ったが問題なし。子宮の成長による痛みか不安。同じ経験の方いますか?2日後の検診まで様子見ます。
初産婦、妊娠19週です。
昨日から今日にかけて下腹部痛があり、痛んだり引いたりを繰り返してます。横になって痛みが治まるのですが、寝返りを打つたび痛みが復活します。
また、脚を曲げてると比較的和らぎ、脚を延ばすと痛みが出るような気がします。
週明けから鼻水が止まらない事もあり、気になって今日病院に行ったんですが、早産傾向もなく赤ちゃんも元気とのことでした。
これは子宮が大っきくなってる痛みなんでしょうか?😣
気になって、鼻かみすぎておなか痛くなることありますか?と聞いたら少し笑われちゃいました(笑)
2日後の定期検診まで様子を見ましょうとの事だったのですが、原因が分からず気になって💦
同じような経験された方はいらっしゃいますでしょうか😣
- みた(生後6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はるはる
多分子宮が大きくなってる痛みだと思います😊
赤ちゃん頑張って大きくなってるんですね☺️🌟
私も今そんな感じで、横になって足を曲げて寝ると痛くないけど足伸ばすと子宮が少し痛みます😖
心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊
みた
そうなんですね!
同じような方がいて少し安心しました☺️✨元気に大きくなってると思って、痛みに耐えたいと思います!
ありがとうございます😊