※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_u
妊娠・出産

頚管の長さは何週から確認できますか。安静にと言われるが仕事を休めず、早めに産休に入りたいです。診断書はいつもらえるでしょうか。

頚管の長さって何週くらいから見てもらえますか?
張りがあると言っても見てもらえず、
張りがあったら、仕事休んで安静にしてと言われるだけです。
2人目早産だったし、腺筋症も8センチあるから
今度も早産になる可能性高いよと言われ、
仕事も30週くらいまでかな…と初診で言われました。
最近張りも増えてきたし、お尻の奥に痛みがあることを伝えましたが安静にしてねと言われるだけ。
仕事を早く産休に入るのに診断書か母性健康管理カード書いてもらえるか聞いたら
また次の診察でみてからねと言われました🥲
安静にというわりに、仕事は休めない状態です。
30週からは有給を使うつもりではいますが、
早めに休み入りたかった…😣
って思いもあるし、
診断書とか書いてもらえないんなら
34週ギリギリまで働いた方が育休手当も多いんじゃないか?✨って思ってる自分もいます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

え、まだ一度も見てもらってないってことですか…?
初期以降、内診台にも上がってないってことですかね💦

ママリ

毎回内診でみてもらっています!!
何も言わなくても!