![もぷみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がフォローアップミルクをあまり飲まず、離乳食やお茶で水分補給しています。ミルクを辞めても大丈夫でしょうか?
1歳になる娘を完ミで育てていました🙋♀️
10ヶ月に入った頃にフォローアップミルクに切り替えて
飲ませていましたが、最近はほとんどミルクも飲ませず
水分補給はお茶のみになりました!!
寝る前もミルクもなしで寝れる子なので
離乳食の食べもいいし、フォロミを最近じゃほとんど
たまにおやつ程度にあげるくらいです💦
ミルクはこれでいいでしょうか??
辞めても大丈夫なら離乳食だけでもいいのでしょうか?
教えてください💦
- もぷみ(5歳5ヶ月, 6歳)
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
うちも完ミで離乳食もよく食べ、3食離乳食で済ませられるようになったのが11ヶ月くらいでした。
その頃からフォロミはおやつの時と、たまに寝るのが遅くなり、夕食から少し時間が開いた時にあげるくらいでしたが、丈夫に育ってますよ!
1歳半頃からイヤイヤ期も重なり、好き嫌いが激しくなりましたが、相変わらず量はよく食べてますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも9ヶ月からフォローアップでした。1歳になる数日前になくなったので1歳から牛乳にしました😊
ですがいまじゃ牛乳も飲まず基本お茶や子供ジュースです💦
うちはもうあげてませんが、フォローアップは栄養あるし欲しがるまで飲ませたほうがいいよと言われた事はあります!
![ロッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロッタ
私は10ヶ月の時にお家でミルクは辞めました!
保育園行ってるのでどうしてもミルクを辞めるってことはできてないですが、夜もミルクなしで寝れて日中も十分にご飯食べてくれてお茶も飲んでくれるならそろそろ牛乳を進めて見てもいいと思います!
私は1歳からと思ってましたが、保育園でもう食べっぷりも良くておやつの時間のミルクをやめて、おにぎりやパンと牛乳をあげるようになるので牛乳進めてくださいと言われたので11ヶ月に牛乳飲み始めました!
コメント