※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

子供が生まれたら1年後に会社復帰したいが、母から保育園入れるのは早いと言われ悩んでいる。秋の募集だと遅くなるし、共働きで実家と職場が遠いため悩んでいる。

来月、8月に子供が産まれます。
育児休暇が1年なので生まれた日から数えて1年には
会社復帰したいと思っています。なので、
4月から保育園に入れようと思ってたら
私の母に「1歳になる前に入れるのは可哀想だよ」と
言われました。でも、4月から入るようにするには
12月までには申請しないと行けないし、
4月から保育園にぼちぼち行かせて
私がまだ、休んでる間に慣れさせれる時間あるなあ
と思ってちょうど良かったと思ってたのですが
早すぎるんですかね?
秋頃の第2募集の時になると私が仕事復帰
遅くなってしまうので、微妙なんですよね、
母から「お母さんは主婦やったけんそう思うとかも
しれんから働いてる人がどうしてるのか聞いたらいい」
みたいに言われて(笑)会社の人は1年経ったら
大体の人が戻ってきていたのでそれが普通だと
思って4月から預けよう思ってたんですが、
「可哀想」とか言われると離れれなくなりますw
共働きだからどうする事も出来ないのですが😅
実家と職場は真反対の方向なので
朝から実家に預けにいくのは厳しいし笑
皆さんはどうされてるんでしょう?💦

コメント

deleted user

認可なら4月に預ける=復帰かと思いますが、、。

ひまわりママ

基本 認可で4月入園なら慣らし保育を経て 5月に復帰が前提かと思いますよ。

保育園入園するには条件があって、たいていは入園後、1ヶ月以内に職場復帰しないと退園になります。

激戦区であれば4月入園が望ましいけど、待機児童が少ない地域なら4月入園じゃなくて、年度途中入園でもいけると思いますよ。年度途中入園でも秋に申し込みが必要です

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    ゆうさんなら、7月入園・8月職場復帰になりますね。

    • 7月17日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!!!
    ありがとうございます!!!
    自分の地域がどうなのか
    調べてみます!!

    • 7月17日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    本当に地域によって規定が微妙に違うので市役所の担当の方に説明を受けられたほうが無難かと思いますよ。

    私も8月産まれの息子がいて、来月から入園、慣らし保育を経て 9月に私 職場復帰します💦💦(私の地域は待機児童がかなり少なく、年度途中入園でもいけました)

    • 7月17日
  • ゆう

    ゆう

    そうですね!!!
    出生届出しに行く時に聞こうとは
    思っています(*^^*)

    そうあって欲しいです笑
    今は待機児童居ないみたいなので
    うちもすんなり入れればいいなーと。笑

    • 7月17日
のんちゃん

保育園の事務やってたことありますが、4月の時点で入園予定でも、職場復帰の8月あたりまで家で見てるお母さん結構いましたよ!
ゆうさんの場合なら7月から慣らし保育始める感じですかね。

  • のんちゃん

    のんちゃん

    ちなみに認可園です。
    でも、その間保育料払ってたかどうかは不明です。市役所に確認した方がいいと思います!

    • 7月17日
  • ゆう

    ゆう

    そういう事出来るんですか?
    4月からなら、それから入れなきゃだと思ってました(^_^;)

    • 7月17日
deleted user

保育園に預けると育休1年とってもその月から働かないとダメだと思うんですが、地域によって違うんですかね?!

  • ゆう

    ゆう

    そーなんですか?
    まだ色々調べてる途中で
    知らなかったです😅

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園いろいろわかりにくいですよね💦
    途中入園できるのが1番望ましいですよね😞

    • 7月17日
  • ゆう

    ゆう

    待機児童とかあるから
    なんか焦っちゃいます💦
    うちは田舎の方なので多分
    待機児童とかない見たいです。笑

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも田舎です(笑)
    確実に入れるって保証があればいいですけどね💦
    もし入れなかったら嫌ですしね〜😞

    • 7月17日
  • ゆう

    ゆう

    市役所に婚姻届を出しに行った時に
    この市は保育にも力入れてて
    待機児童も居ないのでって
    チョロっと聞いたので大丈夫かな?
    とは思いますけど、来年になると
    状況変わると思うので心配にはなりますねw

    • 7月17日
さくらんぼ🍒

4月に保育園に預けてしまうと、1ヶ月以内に働かないといけなかった気がします!なので5月からとかで働くことになってしまうかと😢8月から働くのであれば7月から預けられるように手続きを進めていく感じですかね。保育園で働いていました。

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!
    もう少しちゃんと調べて見ます!
    ありがとうございました🙂

    • 7月17日
ママリ

私は6ヶ月から(今年の4月)から預けて働くつもりでしたが、旦那には1年、同居の義母には3歳まで見たら?と言われました。
義母は自分が働くために小さい頃に預けて可哀想だったから。らしいです。

私は保育士なんですが、個人的な意見としては物事がわかる年齢になってから入れるより小さいうちから入れた方が慣れるのが早い気がします。
そしてなにより同居の家にそんな三年も居たくないので働いて外の空気を吸いたいです!!
結局1年は見ようと4月には入れず今も家にいますが、ちょっといろいろつらいので一歳の誕生日が来たら途中入園も考えています。

その反対で預けないで良かった事は、6ヶ月からの成長がものすごくてたくさんの出来た✨✨を自分が一番に見れました。
寝返り、お座り、ずり這い、つかまり立ちなどなど初めてのできたを自分が見れるのでそれはとっても良かったなぁと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    同居だと外出たいですよね(^_^;)
    確かに、小さいうちに入れるのは
    可哀想てのも分かるんですが
    経済的にも私も働きたいと思うし
    休める1年は休みたいとは思ってます笑
    何月からでも途中から入れる
    感じだったらそうしたいと思いました笑

    あと、子供の成長1番に見たいですよね!笑
    一番近くに居てあげたいしw

    • 7月17日
ままり

私も義母に一歳前に預けるのは可哀想と言われましたが、0歳児で保育園預けました。私の同僚はみんな1歳未満から復帰するのが当たり前だし、保育園が厳しい今いれるならやっぱり0歳じゃないと厳しいかと…。慣らし保育も結構期間かかるし熱出たりろくに働けないので、育休中に保育園預けて子供+自分の慣らしするの、いいと思いますよ。保育園のあいだは自分の時間も持てましたし、よかったですよ!

  • ゆう

    ゆう

    今は共働きが多いですからねー
    考え方が違いますもんね(^_^;)
    1歳未満で預ける人も増えてるから
    余計、待機児童とか増えるんでしょうね💦
    確かに。子供もですけど自分も
    仕事家事育児の両立できるか
    心配なのでなれる時間欲しい所です笑

    • 7月17日
ままり

保育園行かせるのに復帰しなくてもいいんですか?💦
可哀想と言う人は何歳から預けても可哀想と言いますよ💧
共働きを続けるなら、あまり周りに流されず自分で決めたら良いと思います!
あと、お住まいの地域が年度途中の入園ができそうかも調べた方が良いかと思います!

いちまま

4月に入れたらそのままその月に復帰ですよ💦