※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の上の子の対応について相談です。里帰り予定はなく、誰かといた方がいいか悩んでいます。実家と自宅から病院までの距離、対応策について教えてください。

2人目以降出産された方、上の子はどうされましたか?!

土日や主人が休みの日に生まれてくれれば
居場所の確保できるし、
日中は保育園に行ってるので、
なんとかなるのですが…
平日の夕方以降に陣痛が来たら、
息子どうしよう…と、悩んでいます。


里帰り予定はなく、
母に手伝いに来てもらう予定でいるのですが、
予定日近くなったら誰かといた方がいいですか?!

自宅から病院は20分弱、
実家から病院は車で30〜40分くらいかな?と
思っています。

1人にならないように実家にいたり、
母に来てもらったり、
どうすればいいか、
皆さんどうされてたか、
どうする予定か教えてください!

コメント

®️

お母さんが来てくれるなら陣痛が来たらお母さんに連絡して来てもらったらどうですか?
私は陣痛きたのが夜中だったので寝てる主人に子供達お願い出来ましたが、もし平日の日中に来たら旦那か母に仕事途中で切り上げて来てもらう予定でしたよ!

ひなころ

病院と実家の距離が、二人目出産の時と似てます!
電話すれば母はすぐ起きるので、陣痛来たら電話して、病院に上の子つれてって病院で落ち合うことにしてました。母も仕事してるので自宅に泊まり込みはしてません。
実際は、私の陣痛スピード早くて先に私が車で病院まで1人で行き、母に自宅に来てもらって夫と息子連れて病院にきてもらいました。真夜中だったので出来たことですね。。(笑)

夫は夜勤があるので、夜勤時は母に泊まりに来てもらってました。

deleted user

まだ産まれてないですがもう予定日まで5日です😂

うちも自宅から病院まで20分、実家からだと40分くらいです!

一応旦那が居ないときに破水などして即病院にとなった場合は
上の子連れて先にタクシーで病院にいって
旦那と実母に出来るだけ早く病院に来るようにしてもらいます!

そうじゃなければ陣痛が来たなぁと思った時点で今すぐ産まれなくても旦那と実母に連絡しておいて
いざとなったらすぐ帰ってきてもらえるようにします!

破水してしまったりしたら困るので
出来るだけ病院に近いところにいる方が安心かなぁと私は思います😂

もも

お母さんに来てもらえるなら
一緒に居てもらった方がいいと思いますよ😳
私は実家も義実家も遠方で、旦那は自営業ですが日曜日しか休みがなく、息子と二人の時に陣痛が来たら、息子と病院に行く予定でした。見てて貰える人が居ないのを言っていたので、病院の先生にも子供も連れておいでって言われていました😊
今回は陣痛が来た時に旦那がいたので良かったですが、2人目はお産の進みが早くて病院に行く準備をしていたら、息子を抱っこできないくらい痛みだして1人だったら無理だったと思いました😂💦

ゆうり

ウチは来てもらえる人いなかったし旦那も日付変わってからしか帰ってこないのでひたすら夜中に産まれてきてね〜🙌ってお願いしてました笑

当日は夜に陣痛が来て旦那の帰りを待って息子と病院向かいました🙆‍♀️
病院まで車で25分だったので
息子がスピードあんざんだったのもあり
ずっとドキドキしてました笑

deleted user

娘と2人の時に何かあった時は陣痛タクシーを使うつもりでした。両家の親も旦那も平日は普通に働いてるので一緒にいるとかは考えてなかったです。

出産のときは旦那は立ち会う予定だったので、産気づいたら義母(車で1時間弱)に来てもらうよう話をしてました。

ちぃ

二人目予定日間近です。保育園に子どもを通わせていますが、やっぱり手足口病を貰ってきてしまいました(;´д`)
実家は遠方なので、里帰りせずに実母には昨日から泊まりで手伝って貰っています。
結果、良かったです。
実母が来れないことを想定して子どもも入院可能な病院を選びましたが、感染病に掛かっていると子どもは院内に入れません。
保育園行っていると日中助かりますが、いつ病気になるか分からないので、やっぱり実母に助けてもらえるならお願いしておいた方がいいと痛感しました。

はじめてのママリ🔰

夜中3時に陣痛がきたのですが、大雪の中だったので近所に住む義母の妹に来てもらって義母が到着するまで上の子の隣で寝ててもらい、私と旦那で病院に行く→同時に義母に家に向かってもらう(車で1時間弱)→結局旦那の出勤までには産まれそうもなかったので立ち会いは諦めて帰ってもらい、朝ご飯等終わったら子どもはそのまま義実家に連れてってもらいました。

私の場合1人目の出産がかなりスピード出産だったことと、大雪の時期と被っていたこと、家から病院まで車で30〜40分かかり、しかも朝夕はめちゃくちゃ混むという悪条件が揃ってたので、とにかく陣痛来たら私が病院に即向かうのが最優先でした。なので、日中だったらとりあえず上の子も連れて病院に向かい、同時に義母・おじいちゃん・義妹・近くの親戚に片っ端から連絡して来れる人なら誰でもいいからとりあえず来て上の子預かってもらい、義母にバトンタッチという予定でした💦

陣痛のタイミングばっかりは分からないので、無理のない範囲で誰かといられるならいる、陣痛が来た時には連絡するかもと頼れる人には声を掛けておく、後はなるようにしかならない!と思ってました😅
1人目の出産にかかった時間や病院までの交通状況によっても余裕度が多少変わると思うので、心配な時は病院で相談してみるのもいいと思いますよ💡

なごみ

ぴっぴさんがご心配なさっているのは、産気づいた時に上のお子さんのお迎えが行けない事ということでよろしいでしょうか?

誰かと一緒に居られるならそれが1番いいですね◟́◞̀✨でも1人でも問題ないと思います◟́◞̀破水、陣痛どちらにしてもいきなり生まれるわけではないので、外出は入院セットを必ず持参し病院にすぐ行ける距離内。これなら1人の時に産気づいても自力で病院へ行けます。それよりも自分がいつ産気づいても大方大丈夫なような環境設定?をしておく方がいいです✩︎⡱

ご主人はお仕事調整出来そうですか?私がした対策?は、臨月入ってからは「夫にいつでも連絡がつく状態にしてもらうこと」「産気づいたらすぐ帰ってきてもらうこと」「可能な限り上の子のお迎えに間に合う時間に毎日帰ってきてもらうこと」の3点です。我が家は両実家とも遠方なのと夫の職場が自宅から1時間半とそれも遠いため、平日の夕方に産気づくと開園時間内に迎えに行けないという最悪な事態を回避するためです((夫や職場の方にはその時期はご迷惑をおかけしました💦))。
とはいえ、年末年始と重なり、夫の帰宅が遅くなることも多々ありヒヤヒヤでした…。結果産気づいたのは平日の朝でしたが、当時は夫がなるべく早く帰ってきてくれる、いつでも連絡がつくということは、物凄く心強かったです◟́◞̀