
専業主婦の方の年収や貯金額についての参考情報を教えてください。
なんだかママ友にも
専業主婦の方って多い気がします。
側から見ると切り詰めてる感じなく
色んなところに行ってるような気がします。
専業主婦の方って、
やっぱりそれなりにご主人の収入が
良い方が多いんでしょうか?
主人は年齢的に標準くらいか
すこーし多いくらいかな?
と思いますが、
とても私が働かなければ
やっていけません。。。
なんとかなっても貯金ができません🤦♀️
今は育休中です🙆♀️
専業主婦の方、
ご主人の年収と年間の貯金額
教えていただけると参考になります!
- はじめてのママリ🔰

みさ
共働きです。
パートの方は3歳までは家で子供見てたいから働かなかったと言っていましたよ!

あんぱんまん
田舎なので別に年収高くない(都会のいい会社の初任給くらいかな?)ですが、家賃やローンが一切ないので貯金もできてるので、今は専業主婦やらせてもらってます。子供2人産んでしたが幼稚園に行きだしたら働きに出る予定です🙌

メメ
勿論裕福なお家もあると思いますが、世帯収入はやっぱり共働き家庭のが良いお家が断然多いと思います!
ただ、どれだけ貯蓄に回すとか、何にお金かけてるかとかで変わるんだと思います。
専業主婦だと主婦の交際費は少ないですし、被服費もかけてない方多いし…。
ママリでも「専業主婦だからお金はかけられない」ってよく見ますし、私もそう思って削ってること沢山あります。

はなちゃん
多分30代前半のサラリーマン平均年収くらいだと思います💦
育休が取れず仕事を辞めなくてはならなくなってしまい現在専業ですが、保育園も激戦区で入れないため再就職できない状態です😢
(一応内職はしてますが…)
毎月赤字にはなりませんが、貯金はほぼできてません😭
入れるまでは仕方ないと思って諦めてます💦

👧👦👼👼🤰
我が家は年の差婚なので参考になるのか分かりませんが年収1000万ほどです!
貯金は旦那自身がしているので私は把握してません😅

いちご🍓
専業主婦です!
手取り27~31万、昇給ボーナス無しです。
一昨年から今年にかけては
家を建てたりなんなりしたので
家も車もローン無しですが
正直貯金は出来てないしマイナスです。
初めから子どもは2人、もしくは3人と
かんがえていたので
金銭的にはカツカツでも
生活さえ出来れば私は2人目出産終えてから
仕事探そうという考えです!
就職してすぐ妊娠したとかは嫌なので…。

退会ユーザー
専業主婦も大きく分けて2つのパターンありますね!
旦那さんの収入だけで余裕がある人と、保育園に入れられないから専業主婦になった人。
私は現在専業主婦ですが、一人目の時は仕事してました!旦那の転職で引っ越ししたので仕事やめて専業主婦に。生活カツカツでしたが、保育園激戦区(フルタイムの正職員、点数満点でもキツイ)くらいの地域なので、一度専業主婦になってしまうともうアウトです😭
引っ越して4年。旦那が頑張ってくれてやっと最近余裕出てきてなんとかなってますが、それまでは貯金の切り崩しです😱
3年前→年収330万で年間貯金はマイナス50万
現在→年収650〜700万、年間貯金は50万くらいになりそうです!←今まで我慢してたのを買い揃えたり車買い替えたり散財してしまったので😭
うちはすごい稼いでる!ってほどではないと思いますが、カツカツの生活してたから節約ポイントが少し分かってるので、まぁまぁやっていけてます😊

なだなだ
年収1000万で、年間貯金額は250~300万くらいです!
日々の生活は質素というか普通で、旅行とかお出かけを充実させてます!
-
なだなだ
転勤族なのでマイホームなし。
車もなし。
荷物はなるべく増やしたくないので、雑貨とかは今は全然買わないです😅- 7月16日

退会ユーザー
年収はサラリーマンの中では多めだと思います。年間貯金400〜700万です。
引っ越しや、出産、車購入で変動してます。
切り詰めてはないですが、そんなに外出やレジャーにお金かかってないです。
無料のところが多いいです。
もしかしたら、ママ友さん、専業主婦だから時間もとりやすくて、色んなところへ出かけれるのかもですよ☺️

フルーツ飴
夫が女性には家にいて、育児家事をしていてほしい、というタイプなので専業主婦をしています(*≧_≦*)💦
収入はそこまで多くありませんが、これと言って贅沢もしていないという感じです..😂
そして夫には内緒で、家でできる、軽めの副業をしてへそくりにしたり、自分のお小遣いにしています😊

はじめてのママリ🔰
転勤族のため今は専業主婦です!短いと半年で他県に引っ越しとかあるので😭
旦那は月手取り40万くらいです。最近2台目の車を一括で購入したため貯金は減りました😅

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですが旦那の給料は少ないです…
田舎の方に住んでるので専業主婦でもなんとか生活できています🙆♀️
好きな物も買うし行くし贅沢してます😂
うちは1人っ子の予定なので子供が3歳になるまでは家で育てたいという考えです😂来年3歳なので今年いっぱい専業主婦です!

はじめてのママリ🔰
皆さま色々な事情で専業主婦をされているんですね!
私は育休中で、今までは家賃ナシだったので家では節約しつつ好きなだけ外食や旅行に行っても私の手当はほぼ丸々貯金に回せていましたが、
(主人の奨学金一括払いしてしまったのとマイホーム手付金でほぼなくなりましたが💦)
マイホームを、買ったので仕事復帰してやっていけなかったらどうしようと不安になったので質問させていただきました!
やっていけなかったら〜、ではなくてやっていくしかないですよね😱
参考になりました!
まだ主人が20台で若いのでなかなか収入は上がりませんが、出世した際には専業主婦も考えたいと思います!
コメント