
母がストレスを与えるため、切迫早産気味で自宅安静と診断された嘘を考えています。他に解決策があれば教えてください。
カテ違いだったらごめんなさい!
切迫早産気味の時は必ず 薬を処方されるのでしょうか!?
私の母は
普通の人とは違います。
私からお金を取ったり
寝ている私を無理矢理起こして
運転手変わりにしたり
そのくせガソリンは入れず
断ったら機嫌悪くし
テレビで見る姑のような嫌がらせをしてきます。
妊婦だし そろそろ運転がキツいと話しても
変わらず、あまりのストレスで過呼吸になるほどです。
なので、来週検診で 切迫早産気味で自宅安静と診断されたと嘘をつこうかなと考えております(><)
嘘はよくないですが
ほんとにストレスなので、、、
他に何か案があれば 教えて下さいm(__)m
- あや(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
必ずではないと思います!
切迫の度合いにもよるかと思いますが、処方されるとしたら張りどめとかかな?と思うので!
さすがに妊婦にそこまでさせる親とかありえないと思います💦
嘘ついてでも行かない、いけないことにした方がいいと思いました😔

みーちゃん
実際に私が診断された時は薬等はなく、自宅安静とだけ言われましたよ💡
ちなみに動きすぎで羊水過少での切迫早産気味といわれました!
それにしても酷いですね💦
もしできるなら別の所に避難できるといいですけど、、
それこそ産後が心配です😣
対処法が思いつかないのでアドバイスはできませんが、無理なさらないように気をつけてください!
-
あや
ありがとうございます!
薬なかったんですね!
切迫早産気味という理由、使えそうです( ˊᵕˋ ;)💦- 7月16日

バニラもなか
毒親ですね。
ご主人に頼んで一喝してもらうといいですよ。
そして、出入り禁止にしてもらったらいいです。
言うとうりにしないと孫に合わせない、と脅して貰えば、しぶしぶでも応じるはずです。
私も主人を通して怒ってもらい、もう何年も会ってません。
子供にも合わせてないです。
あや
回答ありがとうございます!
とりあえず自宅安静と言われて車の運転はダメだと言われたと伝えればぃいですよね(><)それでも変わらなかったらホント絶縁したいくらいです( ˙-˙ )
はじめてのママリ🔰
それでいいと思います!
自宅安静で、あんまり動かないでと言われてると言っていいと思います!
これ以上動くともう赤ちゃん出てきてしまうからって言い切ってしまったらさすがに何も言えないかと思います😅