※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎんなんちゃん🐣🔰
妊娠・出産

15週の妊婦で、絨毛膜下血腫のため3週間入院することになりました。これまでの出血が増え、入院が必要とのことです。1歳の娘と離れることに不安を感じています。経験やアドバイスをいただけると嬉しいです。

15週妊婦、絨毛膜下血腫で今日から3週間入院になりました🥲
今までもおりものシート1枚分タプタプに毎晩出血していましたが、今日の夜中に大量出血でポタポタ垂れるくらいの出血で病院受診したところ、入院して安静にした方がいいねとなりました😖
(血腫も8✖️4cmでかなり大きめで出血してるけど特に大きさは変わってないからまだまだ出血するとのこと)

3週間入院することも初めて&1歳過ぎの娘とそんなに離れたことも初めてで色々不安です😭💦
娘はパパとばあばが面倒見てくれますが、会えなくてすでに寂しいです😭

励ましの言葉や今までの皆さんの経験聞けたら嬉しいです😭❤️❤️これあったら便利だったよとかも🥲🤍

なんでもコメント貰えたら嬉しいです😖❤️❤️

コメント

みまま

不安ですよね💦
私も20週から入院して1週間くらい経ちます。
少量の破水があったからです💦
とりあえず22週になるまでここにいて、それ以降は大学病院転院予定です。移ったときに経過が良ければもしかしたら家に帰れて外来で経過を見ていく感じになるかもとのことで、そこで帰れるかもしれないのを励みに頑張って安静にしています🤣
1歳の娘は家で旦那と過ごしていて、心配で泣いてばかりでしたが、ちょっと慣れてきました😅でもいつ家に帰れるかわからない不安と、家族や職場への申し訳なさとでときどき押し潰されそうです…
そして、暇!やることなくて暇です!
急な入院だったので何も持ってこなくて、しかもやりたいこともない🤣
とりあえずネットで買った本が家に届いたら持ってきてもらいます💨

  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    破水は心配になりますね😭😭💦
    入院してるから色々管理してもらえて助かる部分もめっちゃありますが、終わりが見えないと余計に不安になりますよね🥲
    わかります。本当申し訳なさと不安とで押しつぶされそうになりますよね。自宅安静のが特に感じてしまいました、、、娘泣いてるのに抱っこできないもどかしさ🥲
    とりあえず今日、スイッチと本はこれから旦那が持ってきてくれるようなのでそれやって気を紛らわしたいと思います😖💦
    大学病院転院前に少しでも家に帰れるといいですね😭🤍🤍

    • 6月7日
  • みまま

    みまま

    退院できるとしたら大学病院に移って1度診てもらってからみたいです💡
    経過が良ければ最終的に元の産院に戻れるかもと言われ、絶対に戻ってここで無事に産んでやると闘志を燃やしております…!
    私もSwitch持ってきてもらったのですが、独身のときやってたソフトしかなく、何がやりたいかもわからず、すぐ飽きて疲れちゃったので、一瞬でやめました🤣

    • 6月7日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    そうなんですね😖🤍🤍
    その闘志いいと思います🥺❤️個人病院なんですか?!
    どうもり始めましたが、私もすぐに飽きそうですwww

    • 6月7日
  • みまま

    みまま

    今はまだ個人病院にいます!上の子もここで産んで、すっごく良かったのでここで産みたいです🥺
    飽きずに楽しくできるといいですね!☺️

    • 6月7日
おもち

わたしも下の子が9週の頃に血腫が原因の大量出血から1ヶ月程入院→3ヶ月自宅安静でした💦

上の子がいると会えなくて寂しいし、自分がいない間心配になりますよね😭
わたしも最初は不安と心配で泣きながら過ごしていましたが、後半はもうこんな1人時間を貰えることないなとふと思って元気にアプリで漫画読んだりアマプラでドラマ見たりしていました!笑
でも寝たきりだと点滴も痛いしやること限られてくるしで暇になってくるんですよね😂


わたしも血腫が大きい方で最大10×4cmでしたが21週頃にやっとなくなり、そこからは普通の妊婦さんと変わらない生活を送ることができました🤰
今はお辛いと思いますが、とにかく安静第一で休んでいてくださいね😭💦

  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    コメントありがとうございます😭❤️❤️私より遥かに血腫も大きくて安静期間長いですね😭お疲れ様でした😭

    私も最初は早く会いたいが勝ってましたが、何かあったらすぐ相談できる環境、毎日エコーでお腹の赤ちゃんが元気かどうか確認出来ること、ゆったり過ごせること、きっとこんなことなかなかないと思って、本読んだりテレビ見たり、Switchやったり、ママリ見漁ったり😂😂😂❤️
    そして点滴もなく、薬だけなので自由に動けるし…(ベットでダラダラしてるだけですが)
    本当ありがたい環境だなって思ってプラスに捉えてます😭❤️
    今日先生に少しだけだけど血腫小さくなって来てるよって言われてすごく嬉しかったです🥲まだ毎晩寝てる時にナプキン1枚分出血しますが、要らないの👶🏻が押し出してくれてるんだなって🥺❤️

    ゆっくりでいいからしっかり無くなって早くみんなと同じような妊婦生活送りたいので頑張ろうと思います😖❤️

    • 6月8日