![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父から電話がかかってきて野菜送ったよ、といつもは義父から旦那にLIN…
ごめんなさい、愚痴らせて下さい😭
義父から電話がかかってきて
野菜送ったよ、と
いつもは義父から旦那に
LINEで報告なのに
何故私に報告、、、?と
不思議に思っていたら続けて
義父「だから明太子と高菜明太を
送って欲しいんだ」
私「は、、?(心の声)」
野菜は近所の農家さんからのもらいもので
自分で食べきれないから送られたもので
今回初めてもらいました。
義父とは色々あり縁を切ろうか
迷うほどの関係で、、
(・早く仕事辞めたいから60なったら一緒に住みたい
・結婚祝いも何も頂いてないが父の日くれ
・仕事しないの?と言いつつ孫を催促(妊娠前
・妊娠後、安定期入ってから報告したかったのですが
旦那が早く言いたいと言うので報告したところ、
まだ流産等どうなるかわからんから実母の方には
連絡するな(私からすれば義父が後でしょ
・遊びに来た際には勝手に車とETC使い、
使った分を支払わない
何もしてやらんけどしてくれというタイプ
それが嫌で旦那にも相談して縁切るか?
っていう話までしたのですが
今回のことも野菜断る?って聞かれたけど
頂けるならほしいかなって言ったら
こんな展開で参ってます、😂
仕送りにお礼を催促されるなんて😂
野菜は貰い物なのでかかるのは送料のみ
こちらは明太子と高菜明太買って送ったら
3000円ほどかかってしまう😂
冷蔵便だと最悪もっとするかもしれない😂
これから赤ちゃん用品揃えるのに
お金かかるのに何故たかる😂
もちろん赤ちゃん産まれても
お祝いはないだろうな😂
今後野菜は断ろう😭😭
- ちゃちゃ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリ
そういう親って一定数居ますよね💦子供(旦那さん)を育ててきたから老後面倒を見て貰うのが当たり前的な😰いつもお世話になってて色んなもの買ってくれたりしてるなら、まぁ日頃のお返しと思えば良いけどそうじゃないなら「は⁇」ってなるのも頷けます😅野菜をくれたご近所さんにお返しとして送って貰った物を渡すつもりとかですかね?子供が生まれると節約してても必要なものがどんどん出てくるのでお金かかりますよ💦旦那さんが味方で居てくれるなら次からは旦那さんから断りの電話して貰った方が良いかなと思います。
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
とりあえず明太子と高菜は用意して着払いで送るとか(笑)
-
ちゃちゃ
着払いはうけますね笑
びっくりするでしょうね😆笑- 7月15日
ちゃちゃ
日頃何かして頂いたこともなければ何かしてほしい一方なので今回のことはほんとにイラつきました😂
お礼ではなく自分が食べたいからです、、
自分で通販で買えと思いましたが流石に言えず😓
3000円あったら赤ちゃん用品何が買えるんだろう、、(遠い目)
旦那さんに明太子ほしいって言われたよと言ったら自分の親だから見返り催促に対し何とも思わないようで「わかった」と言われてしまい余計イライラしました😭
マリ
タダより高いものは無しですね💦今回は諦めて安っっいの送って次回からは旦那さんにも伝えて、義父からの物は貰わないようにした方がいいですね😰それにしても自分が食べたいから送って…って。それならそれなりの事をコチラにもしてくれよ❗️って感じですね😥
ちゃちゃ
ほんとですね、😭
やっすいやつ探して送ります😝
今後は貰わないことにします🙃
自分が食べたいからって意味わからないですよね!欲しければあげたいと思えるような人になってほしい😂