旦那の妹から息子が自閉症かもと指摘され、不安になっています。息子は元気で発達に問題がないと思っていたが、妹からは違うと言われた。支援センターにも行っているが、妹からは名前を呼んでもスルーしたり多動っぽいと感じられている。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
旦那の妹から、旦那に直接、1歳7ヶ月の息子は後天性の自閉症じゃないのか?と言われたそうです。旦那の妹は、保育士してます。
それを後から聞いてモヤモヤしています。
1歳から私の職場の院内の託児所に通ってましたが好奇心旺盛な元気な子、活発と言われ発達障害の事は、指摘されたことなかったです。
また1歳半の集団検診も、お昼からでグズグズでしたが特に何も言われませんでした。
同じ位の子供達と一緒になって遊びますし、とにかく元気で動きまくります。たまに支援センターにも行きます。マンマやパパなどしかまだ喋りませんが、気にしていませんでした。
旦那の妹曰く、名前を呼んでもスルーしたり、多動っぽい、言う事をきかない事が多い為、感じたそうです💦
それを聞いて不安になりました、、、。
同じ感じの方がいたり、アドバイスいただけるとありがたいです。
- みちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
後天性の発達障害って初めて聞きました。
保育士ではないですが、福祉系の学校でしたので、児童も少しかじりました、、、
一歳なんてそんなもんじゃないですか💦
ちなみにネットですが、こんな記事があり、後天性は一切ないと、、、ですが、保育士さんですもんね、妹さん。
ナル
保育士です。
後天性の自閉症…?
すみませんが、聞いたことないです💦
基本的に自閉症は、はっきりした原因はわかっていませんが、生まれつきの脳の機能障害であると考えられています。
そして親の育て方や、愛情不足等が原因ではないとされています。
1歳7ヶ月で名前呼んでもスルーする子はいるし、動き回る子、言うことを聞かない子なんてたくさんいますが…😅
実際お子さんを見ているわけじゃないのであれですが…
多動傾向の他に↓のような特徴がありますか?
★視線があわない
★言葉が遅れている・オウム返し
★大人の言うことが理解できない
★クレーン現象(欲しいものがある時に指差しとかをするのではなく、大人の手をつかんで欲しいもののところへ持っていく)
★こだわりが強い
★同じやり方、手順等でないとかんしゃくを起こす
★手のひらを顔の前でひらひらさせたり、くるくる回ったり、つま先歩きを繰り返す
自閉症のお子さんに多い特徴をざっくりと書きましたが…
言葉は自閉症の診断の上で必ずあがりますが、2歳前後くらいは特に言葉は個人差が激しいので現時点で単語が少ないとかあってもそれは気にされなくて大丈夫です!
2歳前後は言葉が多少遅れていても、大人の言うことが理解できてれば問題ありませんので😊
旦那さんの妹さんが保育士だからといって必ずしもそれが正解ではないと思います…💦
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
とても参考になります😖✨
★の症状は特に感じられないですね🙄。
保育士さんのハルさんの御意見、心強いです😭🙌
勇気づけられました😭😭😭- 7月14日
-
ナル
ベストアンサーありがとうございます😊
★のところあてはまることないなら、現時点では気にされなくて大丈夫ですよー😄
1歳児クラスも担任したことありますし、その時自閉傾向のお子さん見てたことありますが、その年齢でわかる子は多動に加え、言葉の遅れ、こだわりや癇癪、極端な偏食等あったので…😅
妹さんがあげられた3点は1歳児クラスの子だったら全然ありますよ😊
男の子は特に元気に動き回るお子さん多いですし😁- 7月14日
ふーさんママ
1歳7ヶ月ですよね。
元気に動き回る子は多いし、いうこと聞かない子も多いし、名前を呼ばれても何かに夢中になってたりしたら振り向かない子も多いし、それで自閉症とか言われても困りますよね💦
おそらくですけど身内の子供だから変に見る目が厳しくなってるだけじゃないかなーと思いました。
ちょっと動きが活発だと多動に結びつける方もいるようですが、うちの娘みたく一歳半検診の時始めから終わりまでひたすら保健センターの中を走り回っていたような子が多動傾向なんじゃないかと😅
(うちの娘は発達障害と診断されています)
きっとお兄ちゃんの子供だからあれこれ考えすぎちゃってるだけじゃないかなって思うので、気にかけるようにするね、でいいと思いますけどね。
ただ、3歳過ぎても言葉が増えないとかあれば、その時は保健師さんとかに相談してみてください。
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんです。名前を呼んで振り向かない事や落ち着きがないから=多動とか言われると困ります😖
やはり3歳くらいになっても そんな状態なら保健師さんに相談したいと思います🙇- 7月14日
のんたん2号
偏食はないですか?
娘は多動傾向ですが検診では引っ掛からないタイプです😣
どっちにしろまだ小さいので相談に行っても様子見になる可能性が高いです。
保育の仕事をしてると気になってしまうかもですね💦もうちょっと様子みてみると言ってもいいと思いますよ☺
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
偏食はないです😣何でもめちゃくちゃ食べます!
そうですよね💦
まだ年齢的にも浅いですし経過観察ですよね🙄。- 7月14日
りんご
先天性だけだと思っていましたが、先天性出ないとすると、ただの環境に慣れていないとかだけでは?ただ、基本保育士は、診断はしないので託児所の先生たちは何があっても障害を疑いますとはなかなか言えないです。親戚だったから言った所なのかもしれません。でも、一歳半で何も言われなかったのなら次の検診までちょっと気にしながら様子を見ても良く無いですか?私も保育士していて療育関係でも少し働いていて何がとは言えませんが娘そのうち何か引っかかるだろうなぁと思っています😅なんとなく感じるものはあるんですよね。
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね😣
やはり次の検診まで待ってみようかと思います😖💦
娘さんも 何か感じるものはあるんですね🙄。- 7月14日
mnmndan
★全くなくても発達障害の診断おりる子はたくさんいますよ👌
特性が強い子の目安なので、当てはまらなくても発達のアンバランスさで診断が出ることあります🍀そして、偏食の反対で舌の発達がゆっくりで味覚に鈍感なお子さんもいます。
男の子は言葉がゆっくりめだったりしますしね。いずれにしてもまだわからないものですよ🍀後天性のものではなくて脳の発達の問題で先天的なものですし、気にしなくて大丈夫ですよ😊
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね🙄!
勉強になります。
まだ分からないですよね、、😅
もう少し様子みたいと思います☺️- 7月14日
✩
後天性の自閉症ではっとしましたが、もしかしたら
妹さんは折れ線型自閉症や小児期破壊性障害のことを言ってるのでしょうかね?
2歳までは正常発達のあとに退行し自閉症と同じような臨床状態になるというもです。
または乳児てんかん発症から発達障害の傾向が出るってこともあるので(うちの子がそうです)
いずれにしても出来ていたことが出来なくなるので明らかに親は勘づくはずです😅
まだ1歳ですし、ご自身が子育てしていて違和感や大変さを感じないなら様子見しかないと思います。
-
みちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね🙄!勉強になります🙇
これから違和感とか出てきたらチェックですね。
ありがとうございました😣- 7月16日
みちゃん
コメントありがとうございます。
私も後天性というのを初めて聞いて色々調べていました🙄💦
当てはまるのもあれば 当てはまらないものもあります。
まだ1歳なので 分からないですよね😣!