※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこ
家族・旦那

くだらない話です…。女の子のお子様をお持ちの方にお聞きしたいのですが…

くだらない話です…。
カテゴリに悩んでこちらに書かせていただきました。

女の子のお子様をお持ちの方にお聞きしたいのですが、
お子様はプリキュア派ですか?
それともディズニープリンセス派ですか?

私は何が何でもディズニープリンセス派にさせたいのですが、
今から少しずつディズニープリンセスに触れさせていけばプリンセス派になるでしょうか?

と言うのも、私は義父が嫌いなのですが、
50代後半になる義父は今でも仮面ライダーや戦隊ものが好きで見てるのですが、
それは構わないのですがその流れでプリキュアも毎週見てるらしく、
娘が生まれた時に「英才教育できる」とドヤ顔してました。
私としてはそんな義父が気持ち悪いんです。
だって50代後半のおじさんがプリキュアを毎週欠かさず見てて、詳しい事を自慢してくるって…
もともと義父が嫌いだから余計に気持ち悪く思えるんだと思います。

これで娘がプリキュア派になったら、
義父が何を言ってくるか分かったもんじゃありません…。

なので私は娘にはディズニープリンセス派になってほしいと願ってるんです。
(親の都合なのは分かってるので批判等はご遠慮下さい)
今はまだアンパンマンが大好きな娘ですが、
少しずつ触れさせていけばディズニー派になってくれるでしようか…

もちろん娘がプリキュアを見るようになった時は仕方ないと思います…

コメント

A

保育園や幼稚園小学生で見てくればその時に見たいってなってくると思うし本当になるって言う根拠もないし逆にその行動が嫌いにさせることもあります。プリンセスを見てても多分プリキュラ見たくなってくるだろうし、その時によりますよね結局、、、、

義理父が嫌いなのはわかりますがそれを娘さんにまで巻き込むのは親として違うかなとは思います。

モアナ

どっちも好きですよー!
プリキュアは毎週観てるし
アナ雪とかを観れば
そのあとはそっちを好きになります♡
幼稚園保育園に行けば
キュア〇〇になりたい!とか
△△ちゃんはキュア〇〇になりたいんだって!
とか言うこともあると思うので、
プリキュア派になるのも仕方ないかなー
とは思いますけどね😣
娘さんも義父さんよりお友達と過ごす時間が長くなるでしょうし。
でもプリンセスを観せたいなら、
そっちを積極的に観せるのは
全然ありだと思います!

ひなの

幼稚園などにいけばプリキュアってほとんどの子が見てるのでハマると思います(^_^;
もちろんディズニープリンセスの話もでてきます。
そして、YouTubeの人気の子達(私はわかりませんが💦)の話など。
うちは娘にYouTube見せてませんでしたがそれだけ見せたこともあります。

会話についていけないってことのほうが可哀想じゃないですかね?
特に女の子はごっこ遊びが盛んなので💦

おじいちゃんとお孫さん(娘さん)がプリキュアの話で盛り上がるって傍からみたら可愛らしい光景ですがちびこさんが嫌なら
とりあえずプリキュアは見せずにいたらいいと思いますよー!

あやこ

女の子はプリキュアは避けて通れないです!
幼稚園、保育園でプリキュアごっこするので!
うちはぶりキュア8ならプリンセスは2ですね。
お友だちはプリンセス派でしたが、ディズニーランドに月に1回はいってるそうで!それでもプリキュアも好きでしたね

ちー

プリキュアはテレビでも見たことなかったのに、急にプリキュア大好きになりました!今は毎週見てます。でもディズニーも大好き(まだ行ったことないですが)で、これもまた急にプリンセスになりたいと!毎日毎日ディズニーランドに行きたいと言ってます💦

まあゆ

長女はプリキュアや
プリンセスよりも
キティちゃん大好きで
よくDVD借りてます💓
私がサンリオ大好きなので
その影響だと思います🎶

プリキュアもプリンセスも
知っているし話にもでるけど
そんなに執着してません😊
保育園では断トツで
プリンセス派が多いし
◯○ちゃん(仲のいいお友達)
好きっていってたよーって
言えばたいていは見ると
思います😌

ちびこ



皆さま、コメントありがとうございます!
まとめてのお返事をお許し下さい!
やはりプリキュアは避けては通れない道なんですね💦
私自身ディズニーが好きなのでディズニープリンセス派になってほしいですが、無理強いをするつもりはありませんし、
娘がプリキュアに興味を持った時にももちろん否定するつもりもありません。
なるようにしかならないですが、今はまだアンパンマン以外の好みがないので、私の影響でディズニーに触れる事が多くなるかなと思います。
ありがとうございました!