※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボーロの1010
家族・旦那

私は専業主婦です。うちの家は旦那がお金にぎってます。給料明細も見せ…

私は専業主婦です。
うちの家は旦那がお金にぎってます。
給料明細も見せてくれません。
ボーナス出たか出ていないかも教えてくれません。
旦那の母は給料知ってるし通帳ももってます。
家の家賃は1万円です。車のローンもありません。
食費は高いとブツブツ言われるので毎月1万6千円でおさえてます。休みの日は息子を遊びに連れていくことはまったくありません。近くの公園で済まされます。旦那はギャンブルします。
私にお小遣い1万円息子にかかるお金3万円は毎月もらってます。旦那の給料は約24くらいかなーって思ってます。
ショッピングモールに買い物にいってもお小遣い少ないから何か買ってやる!と言ったことも1度もありません。いい歳しなので美容代や洋服代で足りてません。笑
私はわがままでしょうか?引っ越したい、2人目欲しい、移動手段で軽が1台欲しいって願い事も叶いそうにありません…笑全てお金がないって却下されます。
そんなに切羽詰まりますかね?
1度離婚話でお金の事も言ったんですけど改善ナシです。
なんか1度しかない人生を無駄にしてる気がして…
こんなことならシングルになって息子をいろんな所に連れて行けるほうがいいですよね?
旦那は悪い人じゃないけど、私は今の暮らしにストレス感じてます。
同じような方いますかー?
皆さんならどうされますかー?

コメント

ショコラ

改善なしなら離婚案件です。

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    そうですよね笑
    まだ夫婦仲がいいから保っていられますけど、何度考えても離婚かなーって思います…。離婚するにもなにからしたらいいのかも分からなくて…

    • 7月13日
  • ショコラ

    ショコラ

    ご実家には頼れそうですか?

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    はい!実家からはいつでもいいよって言われます。むしろ離婚考えなさいって……笑

    • 7月13日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですね😂
    とりあえず実家に帰って別居してから婚姻費用の調停を起こしてからの離婚ですかね🤔

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    調停は費用どのくらいなんですかね?(*_*)もし費用かかるのであれば調停起こした私が払わなくてはいけませんか?💦

    • 7月13日
  • ショコラ

    ショコラ

    主様が調停を起こした場合、申し立て時に約2千円ほど(弁護士無し)必要になるかと思います。

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    なるほど…!
    無知ですみません😔
    教えて頂いてありがとうございます!!

    • 7月13日
マドレーヌ🌿

今後の人生を一緒に過ごせる相手ですか??笑顔でいられますか??
お金のことで義母が絡んでいる時点でアウトだと思います🙅‍♀️

ご実家が理解あるなら身を寄せて、就職して自立していく方が主さんにとっても良い人生になる気がします。。

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    未来を想像しても今と変わらないかなーって思います😔
    マザコンなので何するにしても義母絡んで来ます😭家も、うちが5階で義実家が3階です🤦‍♀️家借りるのも義母と旦那が勝手に決めて…

    離婚するにしても今は夫婦仲がいいのできっかけをどうしよう💦って考えてます😭

    • 7月13日
  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    所帯持ったわけですし、お前のパートナーは義母じゃないだろう!って感じですね。
    対等な夫婦関係が築けず、互いに成長できそうにない感じがしますね😅

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    こんな理由で離婚ってできるんですかね?💦
    ほんとに成長できる気がしません笑

    • 7月13日
チョコ

何でそこまで教えてくれないんでしょうか?
義母が知ってて通帳持ってるって言うのもモヤモヤします。
義母に借金あるとか??

もう一度きちんと話し合って改善なければ離婚を視野に入れて動いた方が良いと思います。。。

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    2人がグルになって私に内緒でお金貯めてたりするのかなー?って思ったりもします💦
    義母もケチな方なので…(口悪くてすみません)

    話し合い大事ですよね…けどお金の事になると黙り込んで返答も無くなるんですよね😔
    機嫌も悪くなるので息子が……って思っちゃいます😭😭

    • 7月13日
  • チョコ

    チョコ

    妻に肩身狭い生活させておいて
    グルになってこっそり貯めてるとかだったらどういう親子なんですか😵

    黙り込むんですね💦
    でも話し合わないと何も変わらないですし、ボーロの1010さんが納得いかない点をはっきりと言って旦那さんの考えを聞いた方が良いと思います。
    (なんで給与、ボーナス有無教えてくれないのとか、、お金がないって毎月残りはどう使ってるのか?
    気になる点がいっぱいです)

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    また近いうちに話し合ってみます!話し合いにならなければ出ていこうと思います笑

    • 7月13日
  • チョコ

    チョコ

    良い方向に向かいますように😌✨

    • 7月13日
yuki

食費1万6千円?!ないないない💦
義母に言ってはどうですか??
残りのお金は何に使ってるんですかね😅

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    義母の買い物の付き添いでたまに一緒に行くことがあって買ってくれたりもするんですけど、全て旦那中心で「あの子こーゆーの好きだからこれ買ってあげるからしてあげて」とかです笑
    マザコンだし息子大好きなので義母に話したら義母を的にまわす事になりそうで💦笑

    毎月余らないみたいなのでギャンブルかなーと…🤦‍♀️

    • 7月13日
tmama

食費16000円!!!?!
無理無理無理😅
ふざけてますねΣ(o'д'o)
お金のストレスとか本当にしんどいですよね😰
もっと話し合ったほうがいいです!!!!!話し合いにならないなら、実家に帰らせてもらうとかしたらどうですか???
そんな生活楽しいですか?
私なら本当に無理ですー😵

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    車1台しかないので週一買い物行って1週間分まとめ買いで3.4千円代でやってます💦笑
    ほんとに心から楽しくないです笑こんなはずじゃなかったのに…って思います😔
    以前話し合ってから2ヶ月立ったんですけど改善ないです💦その時も私が何言っても返事もなくただ離婚したくないと泣くだけでした😡笑

    • 7月13日
  • tmama

    tmama

    週に3〜4千円でいけるってすごいですけど、、、😅
    本当に旦那さんが収入が少ないなら仕方ないのかもって思えるかもしれないけど、ギャンブルしたりして生活費を渡してくれない、とかなら話は変わってくると思います。収入は知る権利あると思います!
    夫婦として当たり前だとおもいます、、、

    • 7月13日
  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    そうですよね!知る権利はありますよね!夫婦や結婚生活と言うものを知らないんですかね〜…笑

    • 7月13日
みき

一回旦那さんと話し合って無理なら離婚する言ってみたらどうですか?
調停したほうが話も進みますよね^ - ^
月16000はないな
旦那さん家事やってみたらわかりますよね(^^)

離婚したら大変もなりますけど今より子供と出掛けられたり
母子ならお金も入りますしね
遊園地とかなら安く行けたりしますよ(^^)

旦那さんはギャンブルにお金使ってるのかな?

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    話し合いした所で私が一方的に話してるだけで旦那は一言も話さなくなるんですよね…笑
    もう一度話し合いしてみます💦ストレス感じて心に余裕がなくなってきてます( ¯ㅁ¯ )笑

    子供の事思うともっと色んなところに連れて行っていろんな刺激や物事を教えたいので離婚してもいいなーって前から考えていたんですけど、離婚をいつ切り出すか、きっかけをどう作ろうか迷ってました💦

    多分ギャンブルかなー?と思います😔

    • 7月13日
みき

話し合っても無駄なら考えたほうがいいですね
自分のお母さんも助けてくれるならそっちほうが幸せですよね

自分も一回離婚したことがあって
離婚後養育費で調停までしました^^
お金苦労はわかるので

ギャンブルする人はだめですよね
親なら子供になんかしたい思いますもん^^

旦那さんは思わないのかな?

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    母親はいつでもかえってきていいよって感じなので身寄りは安心です😔

    離婚してから子どもを合わせてますか?

    そうですよねー遊びに連れて行ってあげよーよって言っても遠いって言い訳されます…
    仕事してるから疲れてるのも分かるけど自分優先に考えて息子1番に考えられないのはほんとに腹立たしいです。
    親に甘やかされて育った証拠ですよね。

    • 7月13日
みき

お母さんいるなら安心ですね

少しの間合わせましたけど
向こうが彼女作ってからは合わせてないです

うちも元旦那は1番自分だったので子供じゃなかったので
腹立ちました
別れて長くシングルいましたけど
自由やお金も大変だったけど
結婚生活よりは余裕あったので幸せでしたよ

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    そうなんですね〜!
    離婚後も合わせた方がいいのかとか悩みます💦
    やはりシングルの方が気もお金も楽ですよね〜…

    • 7月13日
ひより

私の友達が、2歳と1歳の子育てをしてる時生活費を全然渡してもらえない時期がありました。
自分にご褒美はマックシェイクで化粧水も買えない
と言ってました。
が、離婚して5年たった今シャンプーは3000円のもの!身なりも綺麗で旅行も沖ちょくちょく行っていて本当に離婚してよかったと良く言います!!
再婚はしてませんが彼氏がいてすごく幸せそうです。

離婚で幸せになれることってかなりあると思います!!
実家が協力的なんてさらに最高な話です!!!

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    すごく素敵なお話ですね!
    希望が湧いてきました笑
    離婚を前向きに考えます😊

    • 7月13日
deleted user

食費16000円て、ほんとに生命維持のための食事ですよね?栄養とか絶対不足してると思いますよ。お子さんいてそれはないない。

自分の安月給棚に上げて。
そんな甲斐性なしけつけりあげるしかないですね笑
粗大ゴミに捨てます笑

  • ボーロの1010

    ボーロの1010

    安いスーパーで買ってます😔
    子供のために野菜をたくさんカゴに入れていたら横から野菜嫌いな旦那が「それはいらないだろ〜」みたいな事ゆってくるのでアンタのために野菜買ってるんじゃないわ!って心の中で思ってます笑

    ほんと粗大ゴミに捨てたくなります笑

    • 7月13日
みき

離婚後
合わせるのは養育費払ってくれたり
子供こと考えてるなら
少し合わせてもいいですけど

払わない人が増えてますからね

シングルほうが楽です
子供好きな遊園地や
ディズニーも割引きなりましたし(^^)
シングルなら23区がいいですよ
埼玉とか千葉とか行くと
貰えないやつあるみたいです(^^)