![こなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストローマグの練習で上手く吸えない悩みです。5ヶ月から練習しているが、口から溢れる状態が続いています。練習方法やコツを教えて欲しいです。
ストローマグ(リッチェル いきなりストローマグ)の練習の仕方について。
現在7ヶ月の息子がいます。
いきなりストローマグを購入し、5ヶ月のときに2週間練習して吸うことは出来たのですが、ほとんど口から溢れてしまう状態でした。
まだ月齢的に早いのかな?と思い、練習は中断し、最近練習再開しましたが、未だに吸うことはできるけど、ほとんど口から出てビショビショになってしまいます。
どうすれば上達するのか…(;_;)
普段は哺乳瓶で水分を取り、朝晩の離乳食の時だけストローマグで練習しています。
練習のこつがあれば先輩ママさん教えて下さいm(__)m
- こなん(6歳)
コメント
![YA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YA
うちの娘は最初そんな感じでこぼしてばかりでしたが、根気よくやっていたら最近吸う量がわかってきたのか、
上手に吸えるようになりました🥰
離乳食以外でも水分補給はストローにしてました!
べたべたになるので大変でしたが🤣笑
こなん
5ヶ月なのにすばらしい❗️
やっぱり離乳食以外でもストロー使うべきですよね。。
明らかに飲めてないので、外出時はついつい哺乳瓶使ってしまうのですが、ストローも頑張ってみます。
ありがとうございました😃