※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

布団で子供と一緒に寝ている方へ。息子が動いて心配。寝具の選び方や工夫について教えてください。

お子さんと布団を並べて寝ている方に質問です。

うちでは今シングルの布団とベビー布団をフローリングに並べて息子と寝ています。最近息子が寝ながら寝返りしたり、動く距離が大きくなってきました。わたしの布団に侵入したり、布団からはみ出たりしてしまいます。寝ぼけてうつ伏せのまま頭を持ち上げて、力尽きて布団に頭を打ち付けることもあり、そのうち床に直接頭をぶつけるのではないかと心配しています。
そこでシングルの布団を息子用に買い換えようか迷っています。でも大人用だと窒息しないかなど不安があります。みなさんどのように寝ていますか?おすすめの寝具や、工夫していることなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

うちもベビー布団からはみ出すようになって、セミダブルの敷き布団(元々大人がねてた)と、シングルの敷き布団をくっつけて寝るようになりました✨
シングルは、ニトリの固めのやつにしました😊うつぶせで寝るから心配で高かったけど固いやつにしたんですが、今は知らないうちに大人の方に転がってくから意味ないです😂

  • み

    ニトリの固めのやつ探してみます!でもうちも転がって来ちゃいそうです😂ありがとうございます☺️🙏

    • 7月12日
2児母みぃ

うちは娘を壁側に寝かせてその隣に大人の布団敷いてました!

  • み

    壁使うのいいですね!やってみます。ありがとうございます🙏✨

    • 7月12日
コダママ

我が家は最初シングルで2人で寝てました😪
が、寝相が悪くなってきたのでシングル2枚くっつけて寝てます😪
しかし…気付くと娘に場所を取られ…たびたび床で寝てます🤣

ちなみに我が家はニトリのお布団(セット売りのやつ)+4cmくらいのマットレス使ってます😸

  • み

    赤ちゃんて寝相悪すぎてびっくりしますよね😂やはりニトリがお手軽でいいですね!マットレスは考えたことなかったですが寝心地よさそう🙌ありがとうございます☺️🙏

    • 7月12日