
コメント

退会ユーザー
旦那さんとご自分の源泉徴収を市役所に出したら計算してくれましたよ!

ママリ
育休はいつからとられてますでしょうか?
来年4月の保育料なら去年の収入になるので、去年ほとんど働いておられないなら(収入100万未満くらい)奥さんの住民税はゼロの可能性が高いですよ!
その場合は旦那さんのだけで計算すれば大丈夫です!

りー
市役所に確認したら育休中で住民税0円でした!回答ありがとうございます!
退会ユーザー
旦那さんとご自分の源泉徴収を市役所に出したら計算してくれましたよ!
ママリ
育休はいつからとられてますでしょうか?
来年4月の保育料なら去年の収入になるので、去年ほとんど働いておられないなら(収入100万未満くらい)奥さんの住民税はゼロの可能性が高いですよ!
その場合は旦那さんのだけで計算すれば大丈夫です!
りー
市役所に確認したら育休中で住民税0円でした!回答ありがとうございます!
「育休」に関する質問
10月に出産予定で、里帰りはしませんが産後に母が遠方から手伝いに来てくれると言っています。 いつ頃来てもらうのがよさそうでしょうか? 旦那も2〜3ヶ月くらい育休を取る予定なので夫婦2人で頑張ろうと思っていたので…
育休中でずっと家にいると暇でどこか出かけるとお金使っちゃってなんだか毎月赤字覚悟です、、、 毎月こんなつかった?!って見返すとなんだか毎日お金使っちゃってます 育休中でもお金使わず楽しくする方法ありますか、…
2024年4月20日に三女を出産しました 産休を経て 2024年6月16日から育休に入り、育児休業給付金をもらっています。 2025年9月現在まだ仕事の復帰をしていません。 四人目を見据え妊活をしたいのですが、今妊娠した場合四人…
お金・保険人気の質問ランキング
りー
すみません、育休中でも源泉徴収って貰ってますか?私貰った記憶が無くて、、
退会ユーザー
わたしは上の子の時会社に取りに行きました😊😊
時期的に貰えるかわかりませんが過去のはたぶん
貰えるはずなので聞いてみてもいいと思います!
りー
ありがとうございます。市役所では何科に問い合わせましたか?😣質問ばかりですみません。
退会ユーザー
わたしのところは子育て科と子育て福祉課があって、保育所は福祉課の方でした!
市役所なら案内係の方がおられるはずなので
保育園について聞きたいんですけどと言えば
場所も教えて貰えますよ😊😊
りー
ご丁寧に教えて頂き有難う御座います😭🙏🙏🙏